05年2月にRB2(アブソルート白)を購入しました。
スキーもやらないし..地域的に、一年に一回降るか降らない雪m道用の保険に4WDを選択しました。
優越感で運転しました。
※いいですよ。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- オデッセイ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
今回の雪・・・ - オデッセイ
今回の雪・・・
-
去年まで仕事で青森にいて、雪道になれちゃったせいかもしれないけど、
あの程度の雪なら、FF&ノーマルタイヤで十分。
都内の幹線道路は夕方までほとんど積雪なかったし。
翌日は晴れたから、午後にはほぼドライ路面だったよ。
ニュースでは5年ぶり(?)の大雪って言ってたけど、杉並近辺では道路状況は大したことなかった。
夕方から夜にかけて杉並~府中(環八~甲州)を往復したけど、夏タイヤで一切問題なし。
まあ、多少気を遣って運転したけどね。あの程度じゃ滑らんよ。
踏みしめられた根雪や、ブラックバーンならまだしもさ。
スタッドレス履いてれば、もっと降ってもFFでまったく問題ないでしょ?
FFと比べた4WDの優位性よりも、夏タイヤと比べたスタッドレスの優位性の方が、圧倒的に大きいっしょ。
年に1回降るか降らないかの雪のために30万高い4WD買うのはもったいないよね。
燃費も悪いし。フェンダーとタイヤの隙間も格好悪いしね。
まあ、個人の勝手だけど、一言で言えば「おめでたい人」だね。 -
Mの4WD乗りです。
昨日、田舎の通りのない少ない道の色々な上り坂で4WDの登坂能力を試してみました。
タイヤは昨年12月に履いた横浜ICEグリッドです。
たいていの坂はらくらくクリアしていきました。最初に前輪がスリップすると同時に即座に後輪がグリップすると言う感じで、タイムラグはあまり感じませんでした。
唯一、かなりの急勾配(下りは怖くてとても降りられないような)の上り坂でスリップして登ることが出来ませんでした。
状況としては左前輪と左右両後輪がスリップしているようでした(友人に片側ずつ見てもらったら)。ちなみに右前輪にはデフのせいで駆動力が伝わっていなかったようです。
後輪のデフはどうなっているんですかね?(LSD付き?)
どなたか教えてください。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ HondaSENSING 革シ-ト 新車保証 試乗禁煙車(愛知県)
513.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(京都府)
124.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 Bカメラ クルコン 純正AW(兵庫県)
139.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
