ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    記録用 調整前 残り下げ幅10mm 調整後 残り下げ幅13mm 3mm上げ タイヤ幅を245にした事による干渉対策、フラップ再度取付の為。 写真は調整前です。 追記 フラップ割れたのでプラス4ミリ上げ。 残り下げ幅17mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 12:08 ★'あっくん★さん
  • フロントの車高調整

    ここ最近、ハンドル切って曲がる時に、 どうやらフェンダーにチュッしてるようで😊 タイヤさんねww 結構急な下り坂とか、 サスが沈んでる時にタイヤがちょっと擦るよーなので、 車高を上げようと😁 自宅駐車場で左右差を測ってみると、 GLからフェンダーのてっぺんで3mm差。 どうも擦ってるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 18:45 たかさん♪さん
  • 車庫調リア10㎜アップ

    いきなり完成比較画像。 お試しで戻してみた15㎜スペーサーでしたがやはりフェンダー擦っちゃいます。 ティンに換えたときアーチ高でフロント/リアともに665㎜でしたがリアのバネが馴染んで660㎜くらいに・・ 暫定ではあるけど一旦10㎜上げて670㎜にしてみました。 ちなみに擦るようになってか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年6月27日 07:30 ブラックサンダーショコラさん
  • TEIN FLEX A 取り付け👌

    フリードではブリッツの車高調でしたが今度はTEINにしました! 割と柔らかい設定だから家族に気づかれにくい?と思って笑 緑バネ🍀 リアバラシ🤩 リアはざっくり測ってこのぐらい🤗 まだまだ下がるよ~💕 フロントは納品時のまま装着! これが理解するまで時間かかった!笑 ちゃんと説明書読みまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月17日 10:37 80すたいるさん
  • 補修作業①左フロントタイヤ緩衝

    連休中の観光地の勾配強めの駐車場でたびたび聞いた『ズリズリズリ』 あー擦ってるなと思い帰ってから確認してみたら予想通りココでした。 外径デカ目のタイヤで更に5㎜外に出した結果 当たるようになったようです。 対策。溶かして均す。 完全に真っ直ぐにしてしまうと強度出せないのでタイヤに沿って丸く均し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年5月6日 15:45 ブラックサンダーショコラさん
  • 無限サス+リジカラ増し締め (ほぼ食べ物ブログ)

    土日も関係なしで基本的に休みを取らない僕ですが10日のメーカー支払日も終わり本日は少し出勤スタッフに余裕ありましたので昼から出勤にして 無限Sportssuspensionとリジカラの取り付けでお世話になったトライアルさんに行ってきました。 取付後の増し締めをお願いしました。 ついでに自分で付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月12日 20:07 ブラックサンダーショコラさん
  • EDFC5の G/J制御オフの速度設定

    フォロワーさんからご質問頂いたので 自分用の備忘録も兼ねて整備手帳に残してみました。 任意で指定した数値以下の速度で『G』『ジャーク』の制御をオフにして不要なモーター動作を止める設定方法になります。 まずはDISPボタンを長押し 画面表示が変わります。 取扱説明書47P 写真の丸で囲ん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2023年9月5日 23:21 ブラックサンダーショコラさん
  • TEIN FLEX A 車高調整(リアのみ約△10mmダウン)

    チンスポセンターでの最低地上高を数ミリ上げるため、リアを少し下げることにした。 きっかけはこちらの比較。 RC.central 2017 R2オフでの最低地上高概略数値。 両車とも路面が水平じゃないので参考値。 比較車両 よっしー号/YASUBEE号 Fチンスポ 120mm/100mm Fフェ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年6月23日 19:40 YASUBEEさん
  • アライメント

    入院中、車高調入れた。 4センチ下げてみた。 次はタイヤ+ホイールだな(σ≧▽≦)σ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月31日 10:10 torumotoiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)