ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • テレビキャンセラー取り付け

    Amazonで購入 1680円 取説は同封ですが、無いに等しいので、YouTubeを参考に取り付け。 オデッセイのナビは外れなく、めちゃくちゃ固いです 割れるかと思った笑 配線も短いので、全然手前に引けなく、作業しづらい😅 外す時に、ツメ?破損 他にもプラスチックパーツがもう一つ破損。 見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月29日 20:14 なぎ丸さん
  • オプションカプラー電源確保、ドラレコ、リアモニター取り付け

    ますはドラレコとリアモニター用の電源を確保します。ディーラーオプションの電装品を取り付けるカプラーが売っているので利用します。 使うのはacc電源だけなので、絶縁してタイラップで止めました。38番のヒューズを新しく取り付けるパターンもあるみたい?ですが本品には付属せず。accは使えてます。 オプ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月8日 19:02 のりからさん
  • 地デジアンテナ追加4チャンネル化

    ディーラーオプションナビVXU-227DYiは、標準だと2本しかアンテナがついておらず、ほぼワンセグしか映りません。 よって、地デジ用アンテナを2本追加します。画像は楽天サイトから拝借、送料込み2,400円。安い。 ディーラーオプションで追加できたようですが工賃が高そうです。 コネクタ形状はG ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2022年4月8日 18:43 のりからさん
  • ディーラーオプションカーナビの外し方

    RC4後期モデルの、ディーラーオプションカーナビの外し方メモです。 カーナビの型番はVXU-227DYi ホンダインターナビです。 まずはナビ横の化粧パネルを丁寧に外します。クリップは3つ。 シフトレバーが邪魔になるので、シフトロックを解除します。 カバーが思ったより固くかつ長いので、ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年4月7日 15:00 のりからさん
  • 純正ナビ取り付けました

    納車と同時ではなかったナビを自分で取り付けました。 オープニング画像をダウンロードしました。GOPファイルと言う変なファイルなどで簡単に変えられないですね。 各カプラの配置です。ここに各カプラーを接続しました。カラーと形状で間違って挿入は出来ないです。 記入した名称はたぶん合ってるでしょう。 し ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年1月22日 18:25 Shin-RC4さん
  • サーバーナビ AVIC-CQ911-DC取り付け

    オーディオレスでの納車なのでぽっかり穴が開いてます。 最終型オデッセイのナビは異形なので、社外ナビはほとんど選択肢がないです ただ、前車でもサイバーナビで常時ネットワーク環境を使ってFire TV StickでAmazon Primeとかを楽しんでいたので、何とかしたいとおもってパイオニアに問い合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月1日 16:07 TAKAODさん
  • フロントスピーカー交換(ISN165)と簡易デッドニング①

    スピーカーを交換するにはインナーバッフルが必要です 前車のオデッセイアブソでも使っていた、カロのメタルのバッフルです MDFとの違いは比べたことがないからわからないですが、水には強そうです せっかくなので、簡易的なデッドニングもします ブチルテープ取るのは大変なので、やりません。。 そして取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月31日 00:54 TAKAODさん
  • VXM-165VFEiのUSBハーネス取付

    純正ナビのApple CarPlayが使用したいのですが、コネクタがついていないので増設します。 まずはナビ下側のパネルを外します。 この位置に小さいマイナスドライバを差し込んで、下側に外します。 結構硬いので注意。 後は奥のボルト2本を外して、パネルを端から慎重に引っ張ればナビが抜けます。 コネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年12月11日 22:21 くるすさん
  • ホンダ TVキット ナビ操作 Gathers 2019年 VXU-197SWi 取付完了

    カードを隙間に差し込んでナビ下のパネルを外します 取付ボルトを確認して 落とさないように気お付けて外します ナビの下に指をかけて一気に引っ張って外します パーツです 635円 送料込み YAHOOショッピング 回路の途中に入れて元の口に差し込んで ナビ取り付けステーでアースを取って 元に戻して、ボ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年11月24日 19:16 juncyan418さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)