ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • MOPインターナビから9インチ彩速ナビへ 〜設置編〜

    作業をしやすいようにオーディオパネル等を外していきます。内装の外し方は諸先輩方のみんカラやYouTube等を参考にしました。 GPS、地デジアンテナは既存の流用をせずに新たに引き直しました。 車両側カプラAをNKK-H86Dに繋げますが、MOPナビのカプラAにはイルミネーション電源と車速信号の線が ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年10月18日 18:46 tnk********さん
  • MOPインターナビから9インチ彩速ナビへ 〜準備編〜

    みんカラで先輩方のサイトを見ていたら自分もナビを交換したくなり計画。 DOPナビのGathersも考えましたが、画質が良さそうな彩速ナビの9インチ、フローティングモデルにしました。 ナビ交換にあたり用意したもの ・MDV-M908HDF(彩速ナビ) ・CMOS-C230(リアカメラ) ・08 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年10月7日 18:08 tnk********さん
  • 新車時オプション追加4chTVアンテナ異常!張り替え完了

    マイDで張り替え完了、ナビ設定のディーラー設定で確認、電波強度、C/Nレベルが4chすべて安定し差がはっきり、地上波もクッキリ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月3日 21:28 mkurozさん
  • テレビフィルム追加

    これも取り付け頼むと万単位で工費かかるため自分で。 まずはナビキャンセラー付けたときにあらかじめ ナビ裏に受信コードは取り付けずみ。 ナビ裏みると同じ色同じ形状のハーネスなのでそこに差してダッシュボード裏にはわせる。 フィルムはって、コードつなげるだけです。 はじめに窓に板紙をはる。 室内側 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 16:09 よちん。さん
  • キャンセラー取付

    キャンセラーを取付ます。 みんカラ諸先輩方を参考に苦心の末、メーカーナビ取り外しました。 付けるのは、簡単です。 映りました。 注意点として、ナビの固定ネジ外す時は、マグネット付ドライバーを使いましょう。ポロッと奥に落ちたら大変ですから。 引っ張り出す時は、気合いで引き抜くことです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月30日 20:32 たまき様の下僕さん
  • 【失敗】マルチビューカメラ映像高画質化

    オデッセイに社外の楽ナビRQ911を装着しているため、マルチビューカメラは変換アダプタのKK-H501BAを使って表示しています。 それにしても画質が超悪い このKK-H501BAのカメラ映像変換アダプタは、純正ハーネスからRCAに変換し、さらにRCAをカロナビ専用バックカメラ端子に変換しなけれ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月15日 18:57 iガジェットちゃんねるさん
  • 3台目

    納車して1ヶ月たらずで1台目がダメになり、2台目は調子いいな〜と思ってたら、先月に2度も操作不能→再起動→シャットダウン→再起動→シャットダウンをエンジンを切るまでエンドレス現象が発生。 一度きりにならいいかと思ったら再び同現象が発症したのでDラーに相談。交換となり本日交換してきました。 また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 17:37 オデッへいさん
  • DOPリアモニターVM-155ENを社外ナビとHDMI接続してみた動画あり

    前回UPした楽ナビRL710の取り付け手順で端折ったもの。そう、リアモニターとのHDMI接続です。 写真は完成形。VM-155ENには側面にHDMI端子が付いているのですが、これは後席用。なんでこんなことになっているかというと、2017年製のパナソニック製DOPナビではリアモニターとの接続がアナ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2021年2月5日 00:24 iガジェットちゃんねるさん
  • RCオデッセイに楽ナビRL710取付!その4/4~楽ナビを配線~動画あり

    前回はRL710をナビパネルに固定したので、今回はナビとの結線。そして最終固定までを行います。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3195048/car/2852347/6207128/note.aspx 写真はオリジナルで作成した配線図ですが、挿す箇所に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月4日 23:35 iガジェットちゃんねるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)