ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • USB・HDMI端子新設

    一番下のグレードな銀ごきブリ号、リフトアップトレイにUSBもHDMIも差し込み端子がない(>_<) で、新設するつもりで端子蓋のパーツを納車時に手配してたけど2年半放置プレー(笑) 何故か今日その気になったので決行! ここまでバラしてリフトアップトレイを外す。 リフトアップトレイは見える左右 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年9月24日 18:25 YASUBEEさん
  • tablet+Cromecast+HDMI分配器+3モニターへ同時ミラーリング

    タブレット内の映画や録画番組をどうにかしてヘッドレストリアモニターで観たく、これを調達。 google がリリースしている Cromecast https://store.google.com/jp/product/chromecast_2015 類似品は色々あるのでお好みで。 それと、Cro ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年6月13日 23:05 YASUBEEさん
  • USBポート取付け

    いきなり取り外したところから。 これを取り外すのも一苦労でした。 コンソールのサイドのカバーを外して、コンソールを外して、ようやくこんにちは。 コンソールのサイドのカバー、外す向きが分からずにツメをバキバキに割ってしまう始末。 クリップを外したら、後ろ方向にズラすのね。 ちゃんと下調べしてから取り ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年11月22日 01:53 焼プリンさん
  • サテライトスピーカー配線変更

    以前取り付けしたサテライトスピーカーの配線を変更します。 配線コネクターは取り付け楽ですけどなんとなく嫌だなぁとずっと思っていて思い立ったので配線を変更します。 助手席側。コネクター側はもう二度と取り外す事がないので圧着端子で。 サテライトスピーカーに分岐する側はギボシ端子にて取り付け。 備忘 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2022年2月12日 17:11 すずゆきさん
  • DCT-WR100D & Chromecast 取付け

    パイオニア(carrozzeria)から DCT-WR100D が発売されたので、Google Chromecast と併せて早速取付けました。 シガーソケットを分解してみたところ電圧変換の装置などは入っていないことから、DCT-WR100D 本体は12V電源を取るようです。 と言うことで、シガ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年12月27日 20:15 HiRo★さん
  • ホンダ USBチャージャー コネクタ加工

    ナビスペ装備車に適用のオプションのため、インターナビ装備車への装着時は車両のUSBコードがジャックに嵌まりませんでした カプラー形状が異なるようです DOPナビ用のUSBコードを手配する案も考えましたが、ショートパーツ設定がないのか部番がはっきり調べきれず、キット購入案だと更に7000円程コストが ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年10月31日 01:16 はるはるくんさん
  • USB・HDMI端子新設 つづき

    前回からのつづき。 ↓のUSB端子はイグニッションOFFでもスマホ充電できるように、+B(常時電源)から5Vを給電させる。 いつものようにインパネアンダーカバーを外して、オプションカプラーの+B(常時電源)から12Vを取る。 使ったのはコレ。 エーモン工業 カー用品 USB電源ポート/2880 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年9月29日 22:59 YASUBEEさん
  • センターコンソールにUSBコネクター取付

    「FIT3専用 USB接続ジャックパネル付」をYahoo!オークションで入手 4,980円 コンソールの取り外しは諸先輩方のやり方を参考にさせていただきました。コネクターの取り外しには気を遣いました。 左側:12V 右側:EVスイッチ なんとか取り外し完了。 「FIT3専用 USB接続ジャックパ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年12月18日 15:53 R-Nanaさん
  • Gathers(ホンダ純正)インターナビ オープニング画像変更

    Gathers(ホンダ純正)ナビゲーションは、純正ナビとしては珍しくエンジンをかけた際に出るオープニング画像をホンダが公開している別の画像に変更出来るのです。 ネットサーフィンで得た情報によると自作オープニング画像にも変更出来ることが判明! コレはチャレンジしないと気が済まなかったので純正然とした ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年6月3日 06:52 monokumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)