ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ハイビームをLEDバルブに交換

    友人から誕生日に貰ったので早速交換です。 Amazon↓ https://amzn.to/3XtuQT5 運転席側は手が入りやすいですね、左に捻れば取れます。 助手席側はバッテリーが邪魔ですが頑張ればそのまま外せます。 バルブはこんな感じ。 ケーブルなので付けやすいですね。 ロービームは元々純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月21日 18:02 くるすさん
  • フォグランプLED交換

    ブレイスのファンレス3000kのLEDフォグに交換しました♪ 交換後です。 日中に純正より少し明るい事が分かったのでイイ感じです。 夜間走行は、まだなので夜の運転が楽しみです♪ フォグランプの交換は、フロントのエアスパッツと一緒に留っているクリップ1つと。 バンパーに穴が開いている後ろのクリップ1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月11日 17:52 セドリック@さん
  • バックランプもLED化しよう

    しつこいようですが、ノーマルで乗ろうと思ってたんですよ、マジで。 ハイビーム、ウインカーをLED化する「ついで」に、「勢い」でポチッとしちゃいました。 ま、作業は難しくありません。 リアゲート内張のここをパカっと開けて交換するだけです。 恒例の点灯状態比較。右側爆光w リアガラスの白い染みみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月5日 19:49 キャスバル兄さん@RR1さん
  • ウインカーもLED化しよう!

    ウインカー用LEDバルブは、ピカキュウさんのものをチョイス。 写真左がフロント用のT20ハイフラ防止抵抗内蔵タイプ、右側がリア用のS20ハイフラ防止抵抗内蔵タイプ。 フロントはノーマルのバルブ外して交換するだけなので、作業写真はありません。 右側(運転席側)のみ交換して点灯状態の差をチェック。 リ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月5日 18:48 キャスバル兄さん@RR1さん
  • ハイビームをLED化しよう!

    納車当時から気になっていたのがハイビームがハロゲンランプなこと。ロービームは見た目も点灯時の色もキリッとしたLEDなのに、ハイビームがノスタルジック感さえ垣間見えるハロゲン色。 弄らないでノーマルで乗ろうとは思ってたんですが・・・。 前車エリシオンでもお世話になったfclさんのホームページで適合品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 18:09 キャスバル兄さん@RR1さん
  • LEDリフレクター その3

    あとは配線処理と確認だけです。 運転席側から配線を伸ばして、先日付けた配線に噛ませて、全てコルゲートチューブで保護。ジャッキ裏の隙間に這わせました! 見にくいですが、コードクランパーを6箇所くらいに貼って、取り付け。ちなみに整流ダイオードをブレーキ電源とテール電源に付けてます。 ポジション時 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 04:46 Piyokoさん
  • LEDリフレクター装着 その2

    続きです。 何も考えずに前期、中期用の電源取り出しカプラーを買ってみたのですが、後期型はフルLEDの為か配線の量が倍違って全く違う配線になっていました…。 弄るのは相当迷いましたが何とか探し当てたため、テール、ブレーキ信号を取り出して配線することにしました。写真は左テールを車体から外した状態。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月13日 23:56 Piyokoさん
  • LEDリフレクター装着 その1

    MyオデッセイHVは後期型です。 後期型のLEDリフレクター交換の情報があまりなかったため(探せなかった)、人柱程度で挑戦。 某ショッピングで3000円くらいで購入したLEDリフレクターをちょこっと改造して、取り付けてみたいと思います! 後期型と中期型はリフレクター形状は同じであろう、と思っていま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月9日 18:39 Piyokoさん
  • ハイロー切り替えプロジェクターHID→LEDに交換。

    昨年末プロジェクターに仕込んで先月に運転席側不点灯になった中華製HIDでしたが今度は助手席側が💧 前回不点灯になったとき丸々交換品を送ってくれたのでもうワンセット交換できるのですが流石にこの耐久性には懲り懲りなのでLEDに交換することにしました。 またHIDに戻せるようにバランス手前のシステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年2月24日 08:54 ブラックサンダーショコラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)