ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • カーテシ交換とオールLED化

    SHIMA@0222さんの整備手帳を参考にさせていただきました。 なぜかトランクカーゴスペースとバニティランプが豆電というオデッセイ。 納車前にSHIMA@0222さんおすすめのものと同じものを購入してありました。 まずはカーゴスペースから。 パカって外して。 LED電球に交換。向きに注 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月1日 14:17 tuki0301さん
  • オールLED化終了

    まずはバニティから始めます。 手工具は家にあった自転車用のタイヤレバー(樹脂製) 幅や硬さ、形状が専用かと思うほどピッタリ😳 クイッとこじってカバーを外す。 バルブは極性があるタイプなので、ハメる前に接点に当てて点灯を確認。 グッと押し込んで完了。 若干外向きに調整しました。 あまり関係無い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月31日 20:25 SHIMA@0222さん
  • バックランプのLED化

     「みんからサーフィン」していて欲しくなって即購入しました。  LED化と言っても、既に納車してすぐノーマルから交換してあったので、LEDの交換と言ったところです。  交換前の状態 使っていたのはこんなやつです。 交換後、かなりの明るさです、 これだけ明るいと、暗い駐車場でも安心です。  自宅の駐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月9日 19:49 あすかももくるみさん
  • リフレクター 再交換

    1年弱で右側半分が光らななくなったため、再度オークションにて純正加工品を購入して交換することにしました。 次は長持ちしてくれる事を願いながら… 上が今回購入したリフレクター で、下が交換前の物になります。 半分光らなくなった右側のリフレクター のみ交換を考えてたのですが、取り付けてみると光り方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 23:27 armor6さん
  • リアリフレクターLED化

    Yオクで購入しました。 純正品にLEDが埋め込まれていて、防水加工もきちんとされています! 左後方のカバーを外します テールランプを手でガバッと外します。 色の付いたコードが見えてきます。 黄色と黒で束ねてあるのはウィンカー。 赤はスモール 水色はブレーキ 黒はスイッチです。 それぞれにギボシを付 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年2月16日 06:02 ツートン89さん
  • LEDトランクランプ変更

    トランクのLEDが物足りなかったので、まめ電さんで改めて購入しました 左が元々の汎用バルブでした。 発行面が違うので期待✨ 早速取り付け。裏は発光しないですね。 外が明るいのでわかりませんが、明るそう❗ サイドも変えます。 元のほう。比較のため撮影。 明るい気がします(笑) かなり明るくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 09:59 めりいぬさん
  • ラゲッジルーム LED化

    前車からの引き継ぎです。 どこのメーカーの球か忘れましたw フルLEDなのかと思いきや、 ここの2発だけ違うってw なんでですの??ww ちゃちゃって外してサクとKO-CAN☆ 白がいいっす。 明るいし(^^) リアゲートも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 15:04 たかさん♪さん
  • 荷室の照明をLED化

    荷室の純正ハロゲンです。 LEDへの変更後です。 こちらはテールゲートの純正ハロゲンです。 LEDへの変更後です。 これをディーラーに頼むと1つ3850円+工賃がかかります^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 07:06 たまぞう@さん
  • リヤウインカーLED化

    フロントに続き、リヤも。S25のバルブをまめ電さんで調達しました。 フラッシュでオレンジに見えますが、元も、まめ電さんのステルスバルブ。少し小さめです。 既に取付後。 以前と同じ手順で、5mmの六角さえあれば簡単に作業できました。 フラッシュだと台座が黄色っぽく見えますね。 まめ電さんで2種類あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 17:06 めりいぬさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)