ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 今朝のアクシデントでバッテリー交換

    今朝、ちょっとホームセンター行こうとエンジンかけようとスタートボタン押したらエンジンかからない? バッテリー測定したら、電圧下がってました⤵️ 仕方なくブースターケーブルでエンジンかけてしばらくの間、エンジンかけっ放し状態。 ネットで購入した方がかなり安いのですが、基本、嫁が乗るクルマなので今 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年1月2日 18:22 torumotoiさん
  • バッテリー交換してみた。

    1回目の車検から4カ月。以前のRBでは2回出先でバッテリー上がりを経験しているので早め?の対策。 Panasonic Blue Battery カオス 標準車(充電制御車)用 N-80B24R/C7に交換です。 今まではディーラーでお願いしてましたが、今回は自分で交換。 バッテリーのみなら諭吉でお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月8日 14:29 kaz@extenderさん
  • バッテリー交換

    アマゾン会員入ってるので、10800で購入 あとバッテリー状態確認もできるやつも購入 1200 オートーバックスだと22680円高いな... 取付は10分で完了。 www バックアップはしませんでした。 セキュリティーコード入力→ ナビ設定、ラジオ設定確認だけであとは走行すると 元に戻り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 19:40 フットサルバカさん
  • バッテリー交換

    バッテリーを酷使しているかもしれないので、予防保全としてPanasonicのブルーバッテリーcaosに交換。交換に伴い、エーモンのメモリーバックアップとPanasonicのLife WINKを購入。メモリーバックアップは名前の通り、バッテリーを外した際、車両のメモリーがクリアされるのを防止するため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 23:20 剃れヌケ! パイパンマンさん
  • バッテリー交換

    車検の見積もりでバッテリーテスターでチェックした所、劣化激しいとの事で要交換となった。車検予約日まで一ヶ月以上あり自分で交換した方が安いので、パナソニックのカオスバッテリー(80B24R/C7)に交換。 11500円,車検見積もりより約5,000円安くなった。 古いバッテリー処理は購入店へ着払い送 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 15:41 NW1CKKさん
  • バッテリー交換 パナソニック BlueBattery CAOS

    ネット通販で購入 パナソニック BlueBattery CAOS 80B24R エーモン メモリーバックアップ 最近電装系トラブルが時々発生。納車後まだ2年4か月ですが、週1~2回使用で走行10000㎞と少ないため、バッテリーの劣化を疑い交換してみる事に。 エーモン メモリーバックアップは、バ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月15日 20:01 Odyssey Loveさん
  • Panasonic Blue Battery caos及びLifeWINK

    購入後1年半の点検時に、バッテリーが弱ってきていると言われました。チョイ乗り週末ドライバーなので仕方ないですね。早めの交換になりますが、前車でも使っていたPanasonic Blue Battery caosに交換することにしました。オデッセイハイブリッド用は 80B24R (N-80B24R/C ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年12月29日 13:01 rakunanodaさん
  • 純正バッテリーから BOSCH Hightec Premiumへ

    純正バッテリーからボッシュのハイテックプレミアムへ変更。 MPVでは、AGM系のバッテリーよりも液式バッテリーの方が狙ってる音が出せたので、今回も液式バッテリーを選びました。 サイズは同サイズ容量UPの80B24R 設置完了。 Dサイズへの変更は、台座の加工が必要なこととヘッドライトのバルブへの干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月22日 11:37 ナベッチ#M93Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)