ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - PCX

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • コンビ側ブレーキフルード交換。(^^)

    本来であれば昨年行ったブレーキフルード交換(メイン側)と同時にする予定でしたが、めんどくさいので今回まで延び延びになっていました。(^^; しかし、納車から三年、距離も増えてきていたため着手することにしました。(^^; ※コンビブレーキ…バイクのブレーキは基本的に前後独立(フロントブレーキはレバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月18日 23:55 なやっくさん
  • ブレーキフルード(フロント側)交換。

    PCXを買ってもう少しで2年&10000㎞になり、最近ブレーキのタッチが甘くなってきていたためブレーキフルードの交換を行いました。(^^) PCXの場合、フロントブレーキとリヤブレーキレバーを握った際フロントブレーキが作動する「コンビブレーキ」の2系統あります。 今回は時間の関係上、フロント側のみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月13日 21:44 なやっくさん
  • 分解ついでにブレーキのオイル交換とアーム加工 = ̄∇ ̄=

    オイルがきつね色…なってます お肉とかなら良いけど ブレーキオイルにしては 交換しないとですよねぇ =^▽^= Fブレーキは普通にしやすいけど コンビ(Rブレーキ用)は メチャしにくいとこにありますから んで今回はカウルとか 外してますからガンバリます (=^▽^=)v 用意するもの・・・・工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年7月15日 17:01 あきの空さん
  • ブレーキフルード交換動画あり

    ブレーキフルードを交換したことがなかったので交換をしました。 今回、使用したものです。 ブレーキのキャップを外し、写真のようにメガネとホースを取り付けます。 リザーバータンクの蓋を外します。+ドライバーで外します。 外した蓋とダイアフラムプレート、ダイヤフラムです。 蓋やダイヤフラム等を水洗い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月20日 23:22 kh-SRWさん
  • 初めてのブレーキフルード交換

    PCXのブレーキフルードは交換したことなかったのですが、放置すると「吸湿による劣化でブレーキシステム内の錆やホースの劣化」に繋がるそうです。 暑い日が続きますが、朝から曇天だったので交換にチャレンジ! 皆さんの整備手帳やサービスマニュアルで勉強したのですが、いろんな方法があるようで・・・ ワンマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年8月15日 14:51 ぶったまんさん
  • ブレーキフルード・CBSフルード交換

    ブレーキパッドも交換したので、ブレーキフルードも一緒に交換しました。 リザーバータンクの蓋を外します。ブレーキフルードを抜き取って、新しい物に入れ替えます。(底に残るくらい残して抜き取ります。) 今回、使用したブレーキフルードです。 フレーキフルードの抜き方です。 ・ブレーキレバーを固くなるまで握 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 22:32 kh-SRWさん
  • ブレーキフルード交換

    pcx jk05を新車購入して約2年半が経ちエンジンオイルは定期的に交換してますが、ブレーキオイルは交換していなかったのでバイクショップで交換して貰いました。 ほぼ晴れの日の通勤とちょい買い物の使用なんで走行距離はこんな感じ〜 燃費は、こんなもんなんかなぁ〜 次回のブレーキオイル交換はエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 17:37 田舎のとうちゃんさん
  • 走行距離11,000km弱、購入後1年9ヶ月経過のブレーキフルードの交換

    私が今回書きとめた、この内容は、サービスマニュアルに詳細が載っています。 マニュアルをお持ちの方は、本来の手順でブレーキフルードの交換をお願いします<(_ _)> また、今回はコンビブレーキ側は行っていません。 近いうちに作業は行いますが整備手帳には今のところ載せる予定がありません。 また、今回 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年10月17日 12:40 nkunさん
  • ブレーキフルード交換①「CBSブレーキ」

    最初に水平な場所でセンタースタンドを立てます。 CBSマスターシリンダーのタンクキャップを外すためにはインナーカバーの脱着が必要です(^^; カバーが外れたら吸入器を使いリザーバータンク内の古いフルードを吸いとります。 塗装面に付着しないように慎重に! 次に新しいフルードを吸いあげタンクに充填 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 02:45 PCXつばぞーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)