ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - PCX

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • キャリパーオーバーホール

    フロントブレーキの引きずりがまたまた発生😥 今まで何回か揉み出ししては改善していたが今回は一時的に改善しただけですぐに引きずったのでオーバーホールしました。 98,000㎞1度もオーバーホールしてなかったのが不思議なくらい😅 今回交換したのはピストン、ピストンリング、ダストシール、ブリーザープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 16:50 do-raさん
  • ピストンシールの交換とブレーキパッドの交換

    昨年の11月に交換したキャリパーはついてたシールをそのまま使っていたので、最近引きずってるからシールを交換します。 外してみたらブレーキのスラッジで汚いです(^_^;) 作業途中。ブレーキホースは液が垂れてくるのでペットボトルに先をつっこんで車体に仮止め。 キャリパーは洗って乾燥中。 ピストンは両 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月9日 15:50 鱈|ω・`)さん
  • ブレーキレバー交換

    本日、レビューしたブレーキレバーを交換しました〜w 大陸製だけに、こんなもんかって感じかなぁ〜 でも、コスパ的にはええかなぁ〜😅 とりあえずノーマルはこんな感じのシルバーの物でした〜w 交換して〜😅 全体は、こんな感じになりました😁 リアブレーキ側〜 パーキングブレーキ付きだったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 17:10 田舎のとうちゃんさん
  • 左ブレーキレバーのボルト交換

    ものすごく今さらですが、ADIOのパーキングレバーを取り付けしてますが純正のボルトを使うとナットのかかりが2山くらいしかなくて何度かナットを紛失してます。 で、検索してみたら、みんカラで対策されている人がいたので真似させてもらいます。 コレ、Dunk(ホンダの50ccのスクーター)の右レバーを留め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 16:04 鱈|ω・`)さん
  • リアブレーキワイヤー 1st交換

    PCXのリアブレーキはCBSになっているのでブレーキレバーからブレーキアームまでは1本になっていません。 これはブレーキレバーからCBSまでの1stのブレーキワイヤーです。 内外装はこんだけ外しました。 次に書く2ndの分も一緒に外しています。 1stだけならインナーとメーターバイザーだけでいいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 14:27 鱈|ω・`)さん
  • ブレーキアーム交換

    フリーマーケットで何となく買ったブレーキアームです。 ホンダ用と書いてあったので何とかなりそうな気はしましたが少し悩む交換作業でした。 純正のブレーキアーム。 ブレーキアームボルトを外しただけでは取れません。 マフラー、スイングアーム、リアタイヤ、ブレーキシューを外しブレーキカムを少し抜く事でブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月9日 14:15 ぶったまんさん
  • YAMAHAの部品をpcxのパーキングブレーキに

    皆様お馴染みのYAMAHA部品を流用して パーキングブレーキにしちゃうぞカスタム。 価格は1500円くらいで加工は削るだけなので 取り付け時間は実質的5分もかかりません! 削るのが大変です! 今回は諸事情あって簡単に削って終わったので 本来ならやるべきことを大分していません! またしたら更新 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月10日 16:51 ちーこいさん
  • フルード漏れの補修

    前回のシール交換の後、火曜日に仕事帰りにふと見るとフルードが漏れた形跡を発見。 コンビ側は漏れた形跡はなし。 1枚目の部分のブリーダーバルブを外してみたら根元がサビサビ( ̄▽ ̄;) 火曜日に帰宅して探したのがこのパーツ。 ついでなので漏れてないけどコンビ側もこれに交換。 交換完了。 ついでにキャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 15:45 鱈|ω・`)さん
  • 000200㎞  パーキングレバー取付

    PCX乗りの皆さんが付けているパーキングブレーキレバー(ヤマハ純正加工)を取り付けてみました。 そのまま付けようとすると、ミラーホルダー部に角が当たってしまうので、そこだけヤスリ掛けしました。  百均のヤスリで十分です。5分程度で終わります。 ただしレバー固定ボルトが本体厚み分だけ長さが足りなくな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月17日 21:23 hinatapapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)