ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - PCX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • PCXのPーちゃんをドレスアップ? することにしました

    内容はレタリングです (本人曰くマニュキュアと呼んでます) アップには耐えられませんが 初チャレンジなのでこんなもんでしょう レタリングシートはドライヤーが必要ですが 電源を取れる環境にないので ペイントマーカー使用です。 今日は後輪だけと思っていたのですが 面白くて前輪含む4面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月5日 23:41 しんSummerさん
  • PCXのスイングアームあれこれをメッキ風に…

    真後ろから見た目だけ・ を意識して、既製品を買わず、手持ちのモノから廃品?利用してみました。メッキの風合いを出すには、ステンが良いと思い、最初は0.1ミリ厚のものをカタドリし、貼り付けするも失敗。つぎに0.05ミリ厚のHCで売っている、流し台スキマテープで再チャレンジするも、また失敗(ステンは想像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 16:50 kawa.z13さん
  • PCXのキャリパーをブレンボ風・ゴールドに塗ってみた。

    定番なカスタムですが、フロントキャリパーをゴールドに塗装してみました。マイカーは、キャリパーがやたらでかく4個もありますので、スプレーでやしましたが、今回は1個だけなので、タッチペイントで、塗りました。 塗装前・ぱっと目に、さえない存在感で、スッピンのつやなし状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月25日 15:30 kawa.z13さん
  • リムストライプを貼るバイ

    ブログに載せてたPCXのイメージに近づくようオレンジのリムストライプを貼ってみる。 貼るリムストライプは反射タイプ。 貼る前にホイールを中性洗剤で洗って汚れを落としておく。 分割タイプなので1本づつ貼っていく。 貼り方は説明書通りなので省略。 2輪左右貼ったら完了。 昼間はこんな感じ。 夜は反射し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 20:13 さっぽんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)