ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - PCX

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    写真の場所は段差でフェンダーに干渉するためすでに移動してあります アマゾンでドライブレコーダーを買いましたので取り付けます。 Motowolf M6 https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07R7292JB/ref=ppx_yo_mob_b_track_packag ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 19:00 TAK70さん
  • 簡易スマホホルダー(流用)

    ステップワゴンで使用していた スマホホルダーの吸盤がだめになり ホルダーのみ使用します。 両面テープと結束バンドを用い ホルダーを取付け。 スマホをセットし終了。 耐久性はこれから検証。 NGだったら専用品購入します。 追記 自宅近くの田舎道(凸凹道路含む)を 走行しましたが、問題無し。 取り敢え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月7日 13:20 caster0624さん
  • SHOEI GT-Airの方必見です!!

    去年、購入したSHOEIヘルメット「GT-Air」 主に休日で使用なのですが、ちょいと不満な点が💦(物はしっかりとしていますよ!) 最近出た、新型の「GT-AirⅡ」の微開ポジションがめっちゃ気になる!! 買い直すにはいかず、諦めていました。 ほんの隙間が欲しい~ GT-Airはここの部分が開き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月6日 21:45 明日は雨さん
  • スマホホルダー取付

    某ネットショップでポチり 数分で取付完了 角度も自由 幅もある程度までハマります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月18日 16:15 ダンちょ~~♪♪♪さん
  • パーキングブレーキ取り付け

    干渉部を加工して〜 また一部分黒くして〜 はい取り付け。 とても簡単。 とても便利になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 14:22 ずかたかさん
  • PCXに電源ソケットとスマホホルダーを取り付け。ついでにブレーキフルード交換②

    電源配線の準備が出来たら接続して通電の確認。 問題なく使えそう^^ スマホホルダーをハンドルにマウント。 ハンドルのセンター付近にしようかと思ったけど、左のスイッチ回りに近い位置に取り付け。 CBSのリア系統のブレーキフルードのリザーブタンクの容量ってかなり少な目。 この程度なら10分もあればフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 01:06 坊愚さん
  • PCXに電源ソケットとスマホホルダーを取り付け。ついでにブレーキフルード交換①

    とくに予定もなく、買い物の必要性もない。 出掛けようにも土曜日だから混雑していそうで嫌なので自宅で出来ることをやろう。 5月末に購入しておいた電源ソケットとスマホホルダーの取り付けをやろう。 PCXのカウルってどうやって外す? 10年位前に何台か作業したことがあったけど、既に外装のバラし方がわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 00:51 坊愚さん
  • コンビニフック代用にドリンクホルダー取付け 

    コンビニフックを探していたんですが、ドリンクホルダーで一石二鳥でいけるんじゃないかと・・・ こちらをダメもとで購入。 バーとのすきまはギリギリですが、無事取付けできました。 いけました~ お気に入りのポーターバッグ使えます。 これまた、お気に入りのポーターバッグも使えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月6日 22:21 .komさん
  • MOTOFIZZ電波時計 電池交換

    2013年4月14日に取り付け、電池交換は2回目だから、交換でほぼ3年稼働するようです。時間が(正確に)分かるのはやはり大変便利! PCX7年目! まだまだ行きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 22:20 長官さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)