ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - PCX

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • [PCX]備忘録・初回1ヶ月点検

    フライドチキンを4ピース食べたら胸焼けで眠れなかったワタシですコンバンワ。 岡山遠征を終え、気づいたらPCX稼働から1ヶ月経過のため初回点検をお願いしてきました。 走行467km 初回なのでオイル交換も。 正規店なので工賃の設定はお高めですが、ワタシのお世話になってるドリーム店では大きいバイク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年10月4日 18:19 ムスカ大尉さん
  • 8年目の車検

    いつのまにか8年目に突入 そろそろ4万キロが近くなり いつもどおり年間点検に すもーるべありんぐへ 車検くらいしっかり預けて 点検修理を依頼する。 メインは駆動系の点検と交換 デイトナのリフレッシュキットを ほぼ毎年更新してるが そのせいか駆動系のトラブルは 比較的少ない。 やはりローラーは負 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 18:05 ナグモンさん
  • 1000km時無料点検

    点検時走行距離1040km リアブレーキ調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 07:59 660mさん
  • オイル交換

    4回目のオイル交換! 前回は8712キロだったので、3756キロ走行での交換。 前は2000で交換しないとかなと考えてたが、3000も有りかと今回に至る。 いつもこぼしてしまう( ̄∇ ̄) サイドスタンドでやっても、最後はセンター立てないといけない感じだし😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 07:46 アークダイバーさん
  • マイクロスコープで点検

    プラグホールの失敗でプラグホール内を点検しようと考えて安いスマホ対応マイクロスコープを購入。 ネットで1500円。 type-cなので変換アダプターとアプリダウンロードして問題なく使えました。 ミラー、磁石のアダプターも付いてます。 はい。 これが5700km走ったピストン内部です。 同級生のバイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月22日 08:06 チョコ姫さん
  • 24ヶ月点検

    走行距離・5344km 3年間、半年に一度のオイル交換のみだったので 24ヶ月リフレッシュ点検 エンジン・ミッション・ブレーキオイル交換 プラグ交換 エアクリーナー交換 ブレーキパット交換 その他色々

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 22:38 taka..さん
  • 安全点検&ウィンカー不具合修理

    安全点検:(エンジンオイル交換走行距離5338㎞・ブレーキオイル交換・ブレーキレバー調整) ウィンカー不具合:1週間位乗らないとウィンカーが作動しないので診てもらいましたが.. 診てもった時には、正常に作動するので (とりあえず接点復活剤様子見して下さいとのこと。) これで駄目ならスイッチ交換らし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月26日 17:03 ゆうかパパさんさん
  • 定期点検

    1年点検

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 23:20 PAOちんさん
  • オイル、フロントブレーキパッド交換

    21396kmにて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 14:57 ゆーき115さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)