ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - PCX

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • PCX 2018- (JF81 KF30) 締め付けトルク一覧

    整備をする際にトルク管理をきっちりしておきたいと思い、その都度ネットで検索していましたが、真偽の定かでない数値が記載されていたりと、どの情報を信じてよいかわかりませんでしたので、この度Hondaよりサービスマニュアルの情報を入手しました。 皆様に共有させていただきます。 ちなみに、サービスマニュ ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 0
    2020年1月16日 15:35 ティムタムさん
  • PCX JF28 各所 締め付けトルク数メモ

    駆動系 プーリー 22mm 締め付けトルク54Nm 注意!プーリーに関してキタコのプーリーセットの説明書には締め付けトルク59Nmとありました。純正部品と社外品は締め付けトルクがそれぞれ違うのかもしれません。 クラッチ 19mm 締め付けトルク49Nm クラッチナット 39mm締め付けトルク5 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2015年11月15日 04:09 ウッスーナ♪さん
  • PCX情報(自分用メモ)

    タイヤ フロントタイヤ 90/90-14 チューブレス リアタイヤ 100/90-14 チューブレス 空気圧 一人乗車時 前輪 200kPa(2.00kgf/c㎡) 後輪 225kPa(2.25kgf/c㎡) 二人乗車時 前輪 200kPa(2.00kgf/c㎡) 後輪 225k ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2012年5月20日 21:44 Werdnaさん
  • ウェイトローラー 18→16に交換

    PCX125 Jf56 28,669km ウェイトローラー 交換前18g 交換後16g 同一距離での上り所要時間 整備前 14.8秒 整備後 13.5秒 一割程度ダッシュ力 改善されたようです。騒音レベルの増大は、気にならない程度でした。 使用工具 ロングソケット 8,10mm ソケット 19 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:12 WISE LEATHERさん
  • PCX センタースタンド取り外し

    PCXのローダウン後、駆動系少し弄ったんで最近センタースタンド擦りまくってますww なのでもう取り外すことにしました^^ 仕様工具はラジオペンチ2本です。 腕力と握力に自身があり気合の入ってる人ならペンチ1本でも出来そうですが・・・ 自分は非力なので2本使いましたww では作業に取り掛かかってい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年11月15日 23:03 紫川さん
  • マルチバー取り付け

    セパハンにした為、小物類の居場所が無くなったのでマルチバーを装着する事に。前方向に付けたかったのですが、マルチバー噛ませるスペースが無かったので後ろ側にしました。 セパハントップブリッジ取り付け裏に良い溝があるのでそこにマルチバー噛ませる事に。 マルチバーは自前ボルトで固定しました。 自前ボルトが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年9月19日 19:00 たーくさんさん
  • U字ロックの納まり処

    U字ロックをシート下に収納してますが、いつもズレてしまうので、ゴムバンドで固定出来るようにしました(^_^)/ ダイソーにあった両面テープ付きフックをこんな感じで貼り付け。 反対側にも同じ高さになるように貼り付けました。 念のために一晩おいてしっかりと固定。 実際にはサボっていたので、1週間たって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月28日 15:08 すれっからしさん
  • 現在のぷちカスタム

    エンジン系 R-77S サイクロン(ヨシムラ) ラッキーフォーチュンオイルレベルゲージ(NCY) エアフィルター(SIMOTA) イリジウムIXプラグ(NGK) ハイパーイグニッションコイル        (TAKEGAWA) プラグキャップ LZ05F-R(NGK) T-REV(TERAMO ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年2月4日 15:57 あきの空さん
  • ブレーキレバー交換

    ブレーキレバーの交換をしました。 上:BIKERS 下:不明 形状はほとんど同じ 根元の部分に穴開けてる程度の違い。 んじゃなんで交換するの? って事なんですが… 一番の違いは握り具合!! BIKERSの方はエッジが立ってて握った際、少し指が痛いんです。 不明の方はその部分が面取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月10日 04:17 @じゅん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)