ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - PCX

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • PCX ヘッドライトHID化 HS5

    取り付けたのはHS5タイプのHID2セット6000ケルビンになります。 まず、配線の説明です。 ・バラストはバッテリーのプラスマイナス ・ハイロー切り替え配線は、青がハイ 白がローになります。 カウル類をはずし、ゴムのダストカバーを外しますと、バルブが見えます。 正面から見て時計回しにバルブを ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 10
    2010年12月5日 11:31 char_Aznableさん
  • ヘッドライトのHID化

    ヘッドライトをHID化します。 使用するのは 徳豊 HS5 HIDキット。 定番商品ですね。 必要なものは一通り入っているし、2セットでこの価格であれば納得です。 その他に必要な材料として エーモン 1184 ダブルコード(2sqmm/6m) エーモン 1246 リレー(MAX30A) エーモ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月12日 09:17 エサックさん
  • ヘッドライトHID化!その2

    作業に夢中で途中の写真撮り忘れちゃいました…爆 いきなりセンターカウル外れちゃってますw この時点ではまだHIDバルブ装着してないです。 安定電源確保のためバッ直で配線します。 バッテリーのプラスマイナスにそれぞれの配線を接続します。外す時とは逆にプラス側から接続しますよ~。キットにヒューズBOX ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月9日 09:22 う、どおぉぉぉん!さん
  • HIDで明るくなるかな?

    あちこちのブログを参考に必要なパーツを取り外していきます。 このインナーは4箇所のネジを外し、あとは爪が折れないことを祈りながら「ガバッ」と手前に引く感じ。 これでバッテリーから配線を引ける。 意外とこのパーツを取り外すのが、地味にレベル高い。 樹脂製ではなく金属製のしっかりした治具があれば便 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年7月2日 19:32 ココミックさん
  • 徳豊 PCX 薄型HS5 Hi/Lo 25W 6000K HIDキット(2灯分) 取り付け

    ケーブル、バラスト、バルブを出して、配線図を確認します。 配線図を確認すればわかりますが、ヘッドライトの配線にHIDのHiとLowを接続する必要があります。 そこで面倒なので、先にHiとLowの配線をまとめ、取り付けやすくしました。 次に、配線です。 ①シートを外します。 ②給油口があるカウル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年11月25日 00:17 mokkun16さん
  • PCX125 HIDヘッドライト用ハンドルスイッチ取り付け

    ヘッドライトのHIDのON/OFFスイッチをグローブBOX内に取り付けてましたが、操作性を考慮して、ハンドルにスイッチを取り付けました。 スイッチは、汎用のハザードスイッチを使用してます(笑) 今までは、バッテリーからHID電源の途中にスイッチを付けてましたので、このスイッチ部分をリレーに変更し、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月5日 16:19 MORIさん
  • 徳豊商事 HS5 25W 6000K

    作業内容に対して外しすぎ?(^o^;) バラスト取付は2個ともこの位置に。 カプラーの所にギボシ端子加工 後付けの端子カバーにしときゃよかったw 空焼き 昼間でも輝きの違いがよくわかります♪ 結線 徳豊………PCX 白…………白 黒…………緑/橙 緑…………青 と繋がないと正常点灯しませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年8月3日 17:33 鱈|ω・`)さん
  • pcx125 eu仕様 HID化 その1

    なんか HIDにしたかったのですが アイドリングストップ時のバッテリー上がりが気になってなかなか 取り付けにためらっていましたが ぶったまんさんのサイトで見つけちゃいました。 pcx専用ヘッドライトコントローラ これはアイドリング時にHIDをオフしちゃう優れものです。 うう これはいいと早速 無 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年1月29日 22:54 roketromanoさん
  • ヘッドライトHID化!その1

    これからの季節、夜の走行が増えるので少しでもヘッドライトを明るくするためにHIDを取付ました。ウチのピーちゃんまだ100kmも走行してないですがw 先ずはバッテリーを外しましょう!シートを開けると収納部分の一番先端にカバーがあります。上部1カ所のピンで固定されているだけですので、このピンの中央部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月9日 09:09 う、どおぉぉぉん!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)