ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - PCX

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • PCX JF81 外装 外し方 フロント1

    プラスのネジを2つ外します。 F28後期 espも外したことあるけど、 これは斜めなのね。 爪があるので、パネル外しを使って外していきます。 ここも 爪部分が外し終えたら、手前に引きます。 外した感じは、こんなのです。 上の青色矢印 左右のボルト(10mm)を外して 上の緑色矢印 六角(5mm)を ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2019年5月11日 21:50 アルズさん
  • PCX JF81 外装 外し方 フロント2

    次の外す場所はここ 上の青色矢印のクリップ 真ん中を押して外すタイプ。 外したクリップ 上の青色矢印のプラスのネジを外す。 イケね。この画像の矢印の色青色だ笑 全て外した状態 外したもの一式 PCX JF81 外装 外し方 フロント1 https://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2019年5月11日 22:02 アルズさん
  • PCX インナーカウル はずし

    PCXのインナーカウルをはずしてみます。 給油口を開けて、+ビスをはずします。 後は後ろから前に向かってめくり上げていきます。 給油口横にワイヤーがあるので注意してください! 次にハンドル下のパーツをはずします。 上から下に向かって外していきます。 大きなツメは写真の2ケ所。 赤丸部分に ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年2月9日 23:16 けんちょろさん
  • PCX JF81 外装 外し方 リア1

    まずは、上の青色矢印の プラスネジを外します。 こんな風に パネル外しを使って外していきます。 爪は、こんな感じです。 爪は、こんな感じです。 爪は、こんなにいっぱい笑 緑色矢印のプラスネジを外します。 ちなみに、今回は黄色の丸の ボルト(10mm)は外しません。 上の青色矢印 ボルト4本(12 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2019年5月11日 22:20 アルズさん
  • PCX JF81 外装 外し方 サイド(左だけ)1

    緑色の矢印 プラスネジを外します。 上の青色の矢印 10mmのボルトも 外します。 ここの切れ口を外します。 右側にはないもので、 点火プラグへのアクセスを するための小窓らしいです。 サイドスタンドをたてて 黒色の10mmのボルトも 外します。 青色の矢印の下にクリップがあるので 外します。 前 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年5月11日 22:51 アルズさん
  • PCX JF81 外装 外し方 リア2

    外し終えるとこんな感じで、 次は、メットインの中です。 緑色の矢印のボルトだけ長めです。 いずれも、10mmのボルト。 バッテリーの中の青色のボルトも外します。 あと、メットイン内左右のクリップをはずします。 メットインの根元の外側の 左右のプラスネジも 外します。 ここの爪と バッテリーを抑え ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年5月11日 22:20 アルズさん
  • PCX JF81 外装 外し方 サイド(左だけ)2

    リア側の青色の矢印部分ですが 内側に指を入れて、つまみを 本体側に引っ張ります。 ※外しきれません。 で、①上にあげつつ ②手前に引きます。 外装が外れるとこんな感じで 外装側は、こんな感じです。 今回は色合わせてます笑 外したパーツはこちら。 PCX JF81 外装 外し方 フロント1 http ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年5月11日 22:52 アルズさん
  • PCX サイドカバー はずし

    外装パーツのサイドカバー(サイドフェンダー)を外してみます。 シートを外しておいた方が作業が楽だと思います。 まずはリアのスポイラーを外します。 写真は外した後からです! 『PCX リアスポイラー はずし』を参考にして下さい。 赤丸のボルト4ヶ所を外して、クラブレールを外します。 赤丸部 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年2月2日 23:13 けんちょろさん
  • PCX H2C ズーマーX リアフェンダー流用 その1

    PCXにH2C社のズーマーX用 リアフェンダーを流用して取付てみました。 付属のステーとボルトは残念ながら 使用しないのでお蔵入りです。 ちなみにコレ付属の取説です。 当然あちゃら語です。 固定は後ろから見て、 左側本体ウラ2ケ所 M6ボルト留め。 本体右サイド ステーと固定で 3点固 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年4月23日 23:08 けんちょろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)