ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.73

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - PCX

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    4G63のメタルトラブルを軽減!

    4G63のウィークポイントとも言えるNo3シリンダーの コンロッドメタルのトラブルを解消させるための措置です。 サイレントシャフトを取り外すのと同時に油路を塞いで OILポンプからクランク系統へ行く油量を増加させる 事が重要です。 エンジンOH際には是非、こちらの作業も同時に実施 しましょう。

    難易度

    • コメント 0
    2015年11月28日 11:05 Dai@cruiseさん
  • クランクシャフト取り外し

    クランクシャフトお亡くなりになったのでエンジン割って クランクを抜きます 割れてエンジンオイル漏れた箇所 アルミ溶接出来る溶接女子カモン! こっち側は部品取りで 150ミッションもバラします 150クランクでもヤフオクで手に入れたら直します(多分)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月7日 02:23 (/・ω・)/雅さん
  • Airsalアルミボアアップキット58mm 153cc その3

    はーい取り付けまーす シリンダー抜いて 硬い… 抜けた お疲れピストン お疲れヘッド 純正と比較です 結構違うー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月26日 16:23 (/・ω・)/雅さん
  • Airsalアルミボアアップキット58mm 153cc その2

    なんか安いのゲット~ 分解 さらに分解 ポート加工 こっちからも加工 カムはベアリングが死亡 プレス無いのでバイク屋へ 研面して組み付け ウォーターラインも加工して終わり~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月26日 16:15 (/・ω・)/雅さん
  • Airsalアルミボアアップキット58mm 153cc その1

    ちょっとお高い¥25000のキットを購入してみました 全然売れてないので 輸入してくれないとユーザーとしてキツイので宣伝 ピストンリングは出品者が組み込み済み 日本語の軽い説明書もついてます 一応チェック体制はしっかりしてそうです 付属ガスケットは微妙 150純正がピッタリ 12191-KZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月26日 16:09 (/・ω・)/雅さん
  • PCX入院

    エンジンかけて温まるまでボフボフ言っててアクセル開けても火を打ててない様な症状が出てたんです。 温まったら普通なので「DXプラグと相性悪いんかな。まっいっか。」で対応w 最近ボフボフ感が酷くなって、交差点で左右から車が来てるのに前へ進まなくて恐い思いをしていました。 プラグかと思って確認したら緩ん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月23日 18:21 A24@讃岐さん
  • シリンダーヘッド オーバーホール その1

    バラすのはこちら 使用距離 105000km バルブが閉まり切ってません でも普通に乗れましたw バラします ここまではシグナスXと違って特殊工具は必要ありません ロッカーアームのINとOUTで形状が違います 少し掃除しましたが バルブはカーボンで浮きます 排気側が酷いので交換した方がいいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月14日 20:27 (/・ω・)/雅さん
  • ボアアップキット 61mm/170cc 取り付け その1

    4機目のエンジン購入 2号は部品取り化 3号はeSP150なので資金調達の為に売却するか181ccの素材にするか検討中 現状のエンジンは クランクシャフトがブレブレで 回転を上げていくと ゴ、ゴ、ゴ、ゴゴ、ゴゴゴゴゴゴ ウキウキで回収 安い! ジェネレーターを移し替えれば そのまま使えそうなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 13:44 (/・ω・)/雅さん
  • プーリー固着修理 クランクシャフト修正

    走行距離 80933km 2年前にブローした時に焼き付いてしまったランプレート&プーリーボスを引き抜きます このまま放置していたら 恐らくクランクオイルシールからオイルが吹き出ます ちなみにスライドピースに引っかけているので無理すると樹脂なので潰れます ラスペネを浸透させて少しづつ引っ張りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月10日 02:04 (/・ω・)/雅さん
  • エンジン切り離し そしてオーバーホールその6

    今回、プラグホールメネジがナメったばかりにオーバーホールまですることになり、今後の対応も考えて高温場所のネジ部にはワコーズのスレッドコンパウンドを塗りました。 エンジン内部でオイルアップ指示は従いそれ以外の高温部には塗りました。 この商品は知り合いのバイク屋さんのオススメでしたので素直に使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月30日 16:34 チョコ姫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)