ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - PCX

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 電源取り出しDCステーション

    シガライターとUSB電源の取り出し この製品、あまり評判よろしくないようですが・・・。 つけてみました♪ ライ子多摩で買おうと思いましたが、アマゾンのほうが安かったww送ゼロだし。 水抜き穴を6.5mmに広げて配線通しました。 今のところUSB電源来ています♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月12日 09:20 hula-kona99さん
  • サイドスタンド・エンジンスイッチのキャンセル

     サイドスタンドを立ててエンジン始動出来なかったり、ちょっとした停車時にサイドスタンドを下げると、エンジンが切れてしまうのが不便に感じたので、同じ処置をしている先輩方のも見習って、真似してみました。 ※今回の整備は、勿論「安全装置のキャンセル」なので、個々人の責任においてどうぞっ!  先ず、1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 14:18 ぱいん・わんさん
  • ハザードSW移設

    以前ハザードSWを付けてそのときにハンドルSWには付かないだろうと思っていましたが、PCXオーナーさんで同じSWで付けられた方がいましたのでトライしました。まずはハンドルSWケースを開けます、前側から2個ネジを外します、まずは下側のネジ。 次に上側のネジです、外すためにはミラーの基台を緩める必要が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月19日 16:19 のり@沼津さん
  • ウインカーリレー(ハザード機能付)取り付け

    ウインカーリレーの取り付けです。 ハザードもつけます。 必要な物 ・ウインカーリレー ・ターミナル圧着工具 ・onoffスイッチ ターミナル圧着工具が必要です。 写真のはギボシ端子がたっぷり付いてきて2000円でした。 (NAPSにて ギボシ端子はなくてもOKです。 メーターバイザーの外し方な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年5月20日 15:22 shun28さん
  • サイドスタンドインヒビターキャンセル

    最初にお断りしておきますが、この作業はサイドスタンドインヒビターをキャンセルしてサイドスタンド状態でもエンジンがかかるという安全装置を外す行為です。 従ってこの作業を行ったことによる事故(急な飛び出し等)について当方では責任を負いません。 あくまでも自己責任でやっていただくようお願いいたします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月23日 22:39 NaKa-Gさん
  • その4に伴うリレー交換

    ウィンカーバルブのLED化でICリレーへの交換! リレー交換だけなら、いたって簡単! 例の樹脂カバーがなければ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月13日 11:31 PCX@プレステージさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)