- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- PCX150
- カスタム情報
ホンダ PCX150 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ PCX150 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるPCX150オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

となまるさんのPCX150
PCX150のおすすめカスタムパーツ
PCX150でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
PCX150のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでPCX150のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
work Gnosis GS1
しぶくてきにってます
PCX150のフロントリップ・ハーフスポイラー
PCX150をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
WIRUS WIN フロントマスク
ハンドルをストレートバーに変更するとブレーキレバーがスクリーンに接触してしまうために
不本意ながら社外エアロマスクを装着することに・・・。
塗装は純正マットブラックだが、社外メーカーの純正色設定に無かったのでいつものようにプログレス東京にて塗装依頼
上部をスクーン風にするためにあえて艶アリで他を艶消しにし、少しでも純正「風」に見えるように塗り分けして敢えてHONDAマークを張ってみた。
...
PCX150のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
H2C フロントグリル(メッキ)
【総評】
ボディーが白なので、
「印象変わらないかも」と思いながら交換しましたが。
自己まん的には、かなりの好印象変化になりました。
オススメします!
【満足している点】
簡単取り付けで高級感がでて好印象です。
【不満な点】
特にないです。 -
ホンダ純正 フロントグリル クロムメッキタイプ 品番 08F70-K35-J00
【総評】
購入に妄想をしていた時、この顔に印象が残って
車体購入時にオプションでと思いましたが、予算オーバーで
ヤフオクを徘徊し得ました(^^ゞ
【満足している点】
引き締まった?
【不満な点】
キャンディーノーブルレッドには、
似合わない?(^▽^;) -
ホンダ(純正) フロントグリル
シルバー(クロムメッキ仕上げ)
PCXのフロントフェイスの精悍さを演出し、存在感を高めます。
-
ホンダ(純正) フロントグリル クロムメッキタイプ
【総評】
かっこよくなりました!
【満足している点】
取り付けも簡単でした。
【不満な点】
PCX150のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はPCX150のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
MUGEN / 無限 無限エキゾーストシステム
前乗っていたMF-08フォルツァに続いてHONDA車だけにMUGENを選択しました。
フォルツァの時は単気筒特有のパタパタ音が抑えられかつアイドリングも純正並みに静か、それでいて吹け上がりはレーシーっぽく良かったんです。そういうのを期待していたんですが・・・
PCX150ではアイドリングからかなりパタパタ音が大きく回していくにつれそれを誇張しつつ予想外の爆音仕様(汗)。正直夜の住宅街 ... -
BEAMS CORSA-EVOⅡステン
BEAMS CORSA-EVOⅡステン
品番:G145-64-000
フルエキ
平成22年騒音規制対応 84.0db
2年間保証
小型なサイレンサーでバッフルっぽさが感じられないカーボンエンド
いろんな所から発生するビビリ音を排気音で打ち消してやろうと交換
60kmくらいまでのプーリー変速域ではアクセルの付きがややぼんやりとした感じ
変速域を超えてエンジン回転数が上が ... -
SP忠男 SP忠男 PURESPORT SilentVersion TitanBlue
主に通勤で使用してるPCXにヨシムラのMagnum carbonマフラーを付けていたのですが
早朝には音が煩く感じていたので遂に買ってしまいましたw
SP忠男 PURESPORT SilentVersion TitanBlue
音は純正並みに静かです
JF56の時も同じサイレントチタンを入れていたのですが
新型用の方が格段に静かに感じます。
ヨシムラからSP忠男に変更したわ ... -
SP忠男 パワーボックスフルメガホン
PCXの唯一気に入らなかったのが純正マフラーのカブみたいな排気音。
さらに乗り始めて一年半で色があせ、錆も目立ち始めました。耐熱塗料を塗ったりしてごまかしてましたが、この度社外品に交換しました。
音はアイドリングでは低音が増して良い感じです。
加速中も純正より大きいですが、大したことありません。
アクセルOFF時の音はいいと思います。
ただ70越えたあたりからは風切り音の方が大きいくら ...
PCX150の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのPCX150にはどちらがピッタリ!?
-
HKS HIPERMAX3
リアちょっとだけ被らせてます
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート アドバンストPKG レザーシートPKG(大阪府)
189.4万円(税込)
-
スズキ クロスビー 2トーンルーフ 4型 セーフティサポート(大阪府)
204.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
417.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
511.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
