ホンダ PCX160

ユーザー評価: 4.46

ホンダ

PCX160

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - PCX160

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • ヘッドライトガーニッシュ取り付け

    取り付け前です。 両面テープを剥がす前に仮合わせして、付属のアルコール布で拭きます。 両面テープとボディの温度を上げてから貼り付けました。 裏面はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 12:53 きんたろすさん
  • フロントロングシールドに交換

    純正が高かったので、ヤフオクで安めでしっかりしてそうな 4mm厚のロングシールドを見つけましたので、交換します。 厚さも付属品も純正品に似ていました。(ミラーの位置変え用の部品はありませんでした) 純正品は取り付けたことないのでわかりませんが、 ハンドルを思いっきり左右にきっても干渉しないのは確認 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月18日 23:10 primmさん
  • 光軸調整

    二人乗りすると、ものすごくあがる光軸。 夜の運転だと、あまりにも光軸があがりすぎて、対向車を気にして、めちゃめちゃ嫌気がさしてました。 調べると、簡単に光軸調整ができるのを知ったので、実行しました。 フェンダーから手を突っ込んで、光軸が調整出来ます。 うまく撮れませんが、M10で回せるボルトがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 00:07 慶蔵さん
  • ナンバープレートベース取り付け

    振動によるビビリ音を抑制する為にゴムのブッシュが付属してましたが、それは使用せずにナンバープレートとベースをウレタン系の接着剤で貼り付けました。 ナンバーボルトのアルミ製台座もナンバープレートに貼り付けました。 リアフェンダーの取り付け部が湾曲してますが、剥がれずに取り付け出来ました。 ステンレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 12:25 きんたろすさん
  • プッシュリベット補修

    先日のリアサスペンション交換時に取り外すの忘れて破損したトランクのプッシュリベット部です。無理矢理トランクを外したので、取り付け部が少し損傷してます。 キタコ製の互換品を取り付けて元通りです。 カウル側が割れなかったのが幸いでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 09:34 きんたろすさん
  • ラジエーターガーニッシュ取り付け

    最後にラジエーターガーニッシュを貼り付けました。これはエアクリーナーガーニッシュと違ってフィッティングが良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 09:30 きんたろすさん
  • エアクリーナーガーニッシュ取り付け

    フューエルカバーガーニッシュと違って形状が複雑なので、貼り付け後はしばらく手で固定していたのですが、全ての両面テープが貼り付け出来ていない様子です。 24時間後に接着強度を確認して、剥がれる様なら両面テープの貼り替えを行う予定です。 【追記】 1週間経過したので接着強度を確認しようとしたら、あっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 09:28 きんたろすさん
  • フューエルカバーガーニッシュ取り付け

    購入直後に貼り付けを試みたのですが、気温が低かったからなのか、すぐに剥がれてしまう状態でした。違う出品者から購入したマフラーカバーガーニッシュは問題なく貼り付けできたので、購入元に相談したら貼り替え用の両面テープを送って頂けたのですが、念の為、気温が上がるのを待って取り付けを行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 09:25 きんたろすさん
  • マフラーカバーガーニッシュ取り付け その2

    マフラーカバーガーニッシュは、マフラーカバーと取り付けボルトと共締めなのですが、本来はグロメットとカラーがあるのでボルトを多少締めすぎても問題ありませんが、ガーニッシュはカラーの上から共締めなのでボルトを締めすぎると樹脂製のガーニッシュが割れます。 その為、緩めに締めていたのですが脱落の不安がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 09:22 きんたろすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)