ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • 108,947km-ブレーキフルード全交換

    ミッションオイル交換に引き続きブレーキフルードを全交換しちゃいます。 全輪を浮かせ、左後→右後→左前→右前の順で交換していきます。 ワンマンブリーダーがあっても二人でやったほうが効率が良いです。 うちはいつもかーちゃんにブレーキ踏んでもらってます。ゆえにうちのかーちゃんはエア抜きの踏み方を知ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月5日 22:49 イソボンさん
  • ブレーキフルード交換

    某工具専門店と言っても、箱にショップ名が書いてありますが、、、、 一人でブレーキフルードを交換するにはとても便利なグッズが売ってたので、即購入したのですが、今日、やっと使う事に! フルードは「ゴールデンクルーザー」をチョイス! この銘柄は、殆どの国産車に採用されているメーカーらしいので、あえてホン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月4日 23:59 MINGOさん
  • ブレーキフルード交換

    まずは、リザーバータンク内の古いフルードをスポイトで吸い取る。 エアが噛まないように、底がなくならない程度に。 なくなったリザーバータンクの補充に、新しいフルードを継ぎ足す。 今回は、レーシングギヤのDOT4。 だいぶ前に買った在庫処分です♪ 今回は、アストロプロダクツのワンマンブリーダーを使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 22:30 うっぷれさん
  • ついでにブレーキフルード交換

    ディーラに板金塗装で車を預けていたので、ついでにブレーキフルード交換をしました。DOT4です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月11日 19:03 fumi-preludeさん
  • 94,809km-ブレーキフルード交換&エア抜き

    ブレーキの一新作業に伴い、ブレーキフルードも新しい銘柄に変えました。 今まではMOTULのDOT5.1でしたが、どうにも好きになれない性能だったので、お気に入りだったWAKO'SのSP-4に戻しました。 DOT5.1と4が混ざってはまずいと思い、今回は全てのフルードを抜いてから作業を行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月20日 22:43 イソボンさん
  • 94,497km-ブレーキフルードエア抜き

    近日中に走行会を控えているので、ブレーキフルードのエア抜きをした。 本当なら2人以上欲しいところだけど、都合の合う人が居なかったので1人でせこせこ作業。 まずは基本、ボンネットを開けます。 プレは運転席前にブレーキマスターがあるので、そこを基点に遠いところから順にエア抜きをします。 続いては車を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月24日 16:29 イソボンさん
  • 92,676km-ブレーキフルード交換

    メーカー:MOTUL 品名:BRAKE FLUID 規格:DOT 5.1 数量:400ml程度 鈴鹿フルコース走行以来、スポンジーなタッチがずっと続いていたため交換。 一人でやるのは面倒だった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 21:05 イソボンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)