ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 直ったよぉ!

    ロアホースの潰れ直ったよぉ❗ 原因はキャップだった(。>д<) 新品交換したのに考えられないです。 テストしてないんじゃない❗ と聞いたらテストの時は良かったです! 取り付けた時に壊れたんでしょう! と言われたが信じられないですね (#`皿´) 今回の車検はトラブル続きでディーラー不信になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 15:16 成原成之さん
  • 車検 11回目

    ○交換  クーラント  ATF  ブレーキフルード *タイヤローテーション *マフラー音量OK 走行距離:224,046Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 21:47 wata-plusさん
  • やっと戻って来たのに(>。<)

    車検終わった! ロアホースがつぶれてる(>。<) また代車生活ですか(´д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月8日 15:21 成原成之さん
  • 初度登録から30年&車検

    タイトルの通り、今年で登録から30年という節目を迎えました。そして先日、無事に車検が通りました。 さすがに30年にもなると経年変化や部品交換しなければならない箇所も見られ、整備をするにもパーツ入手が困難なのは必至です。 新しいステッカーが交付されました。 下回りの錆止め塗装やドライブシャフトブーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 14:56 Xenoさん
  • 車検(2回目) 112,300km

    近所のGSのエッソで車検 ブレーキパット フロント 16,170円 タイヤローテーション リア 13,020円 タイロットエンドブーツ (×2) 17,280円 ポリマー 10,000円 部品工賃合計 56,470円 手数料12,960円 申請手数料 3,240円 重量税 30,000円 自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月24日 20:08 シャワーズさん
  • ユーザー車検になりました(;^_^A

    自賠責28780円 車検切れなので 臨時ナンバー(仮ナン)750円 (前回より50円高くなってる) 自動車検査登録印紙代400円 自動車審査証紙代1400円 自動車重量税印紙代37800円 光量テスター?4000円 無駄になったH1バルブ2980円 ガソリン代5000円(笑) 飲食代不明(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年7月30日 18:06 bb4prlude1995さん
  • 2015車検(猫のクルマ屋さん)、327,988km。

    法定(12・24ヶ月)定期点検基本工賃 25,000 保安確認検査料 6,000 洗浄料(エンジン下回り) 2,000 代行手数料 12,000 自賠責 27,840 重量税 37,800 印紙代、マークシート 1,700 小計 112,340 交換部品 ノックセンサー ラジエーター ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月25日 21:23 みなちん'74さん
  • 車検通しました

    2度目の車検を通しました。 今回も埼玉県にある大伸自動車さんにお願いしました。 88000円。 前回車検からの走行距離は15000kmでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月19日 20:56 keiji_takayamaさん
  • 車検

    今回もいつものDラーに車検を依頼 代車はN-BOXカスタム マイナー前のNAだけどライフより格段に走るし乗り心地もいい^o^ 何よりめちゃ広い室内は最高です! ロッドケースが車内で直立できますから(≧∇≦) ただ、ステアリングが異様に軽くてロールが大きいのとドアミラーの下部が広角で慣れない… トー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 22:06 はねさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)