ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プレリュード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • バックカメラの位置調整

    昨年取りつけたバックカメラですが、やや突き出し感じが強かったので、少し引っ込めることにしました。 固定用のアングルの穴を一つずらします。 多少、改善しました。(^_^;) ずらすのは難しくないのですが、その後の角度の調整やセンター出しが大変でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 23:35 HiRO(LT)さん
  • アンプラック分解

    先日足回りを交換し、調子に乗って減衰力を最高にし且つ、スペアタイヤを撤去したことを忘れて走っていたところ、トランク内でベニア板が暴れ、振動とテンションの掛かり過ぎでアンプのGROUNDが外れるという事態が発生 仕方が無いので「アンプラック」というには少々おこがましい、この2階建てのハコを分解するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 17:55 2Sさん
  • 中波ラジオ用室内アンテナの設置

    以前、パワーアンテナを殺したときに、アナログTV時代のダイバシティーアンテナをFMラジオ用のアンテナとして転用しました。 殆ど中波ラジオは聞かないので、中波用アンテナはつけていませんでした。 ところが、ツインリンクもてぎのような山奥に行く際にFMラジオが入りにくく、やはり中波ラジオの必要性を感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月24日 02:30 HiRO(LT)さん
  • フロントカメラの装着(2)

    ロータリースイッチに取り付けるツマミが届いたので、つけてみました。 だんだん、さまになってきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月23日 00:35 HiRO(LT)さん
  • 初体験は、SEIKO・・・♡

    やっぱり、最初はこのアルバム♡♡ 引退時に発売されたメモリアルBox 4枚組CD・・・♡ デビュー当時は、当然LPレコード盤 蘇る青春・・・いいね〜〜! HDDへの録音も超快適!! なんと3曲目で半分以上録音済み! (アルバム名の上の横バーの表示) 恐るべし4倍速!! 毎日、2タイトルづつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月19日 09:56 PRELUDE SiR-Tさん
  • CDチェンジャャー修理

    ショップに修理に出し¥23000もかかった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月19日 03:23 to-moさん
  • Rカメとりつけ

    オクで買った約5000円の170度広角カメラの取り付けです。 本体の取り付けはナンバー灯の間にしました。完全丸見え&ナンバーが微妙に隠れているので車検などアウトかもしれません・・。 配線は純正の配線と同じようにして車内に入れます。 ワゴン車と違ってとてもやりやすいです。 今回、走行中も起動できる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 00:52 たか@しぃ~1さん
  • CピラーにRスピーカーをインストール③

    パテを盛ります。 あまり難しい形は出来ないので、シンプルに筒状に形成しました。 最初に、かなり荒い目のヤスリで削り、 耐水ペーパーを120→500→1000→2000と目を細かくしていきます。 何度も盛っては削り、盛っては削りの繰り返し・・・ もう疲れた~>< パテ形成が大体出来たら、ピンホールや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月28日 08:00 っょさん
  • CピラーにRスピーカーをインストール②

    先日作ったバッフルをホットボンドで仮付けします。 左右で対象になるように調整しましょう。 割り箸を使って、形を形成していきます。 接着はホットボンドか木工用ボンドが最適だと思います。 デメリットとして、前者は炎天下で溶け、後者は水に弱いです。 じゃまな部分の土台も切り落として、作業効率を上げました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月26日 16:44 っょさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)