ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - プレリュード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • キーレスエントリーの取り付け [4]

    キーレスエントリー本体は、エアコンのコンプレッサーコントローラに亀の子の様に固定しました。 どうも振動でケーブルがカタカタ鳴りそうだったので、あーでもない、こーでもないと悩みながら整理した結果、写真の様になりました。 故障したとき、結線を解くのに難儀しそうです。 (^_^;) アンテナとダミーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月14日 01:40 HiRO(LT)さん
  • キーレスエントリーの取り付け [3]

    調査してみると、もうひとつのコネクタ(18ピン)の青白ケーブルに常時電源が来ている事がわかりました(赤丸部分)。 そこで、わざわざ遠くのヒューズボックスからではなく、こちらから電源を取ることにしました。 エレクトロタップは使いたくないので、ケーブルの途中の被覆を剥いて分岐させました。 分岐用ケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月12日 00:01 HiRO(LT)さん
  • キーレスエントリーの取り付け [2]

    キーレスエントリーの本体には常時電源を供給する必要がありますが、赤丸のヒューズボックスの9番から取りました。 他に、ETCとカーナビにも使用しています。 P.S. 8番と15番も常時電源です。 110型以降の車両は、助手席側ドアにドアロック・コントローラがありますが、そのケーブルが助手席の足元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月9日 00:41 HiRO(LT)さん
  • キーレスエントリーの取り付け [1]

    購入したキーレスエントリーの本体を分解してみました。 基板にリレーがIC等が整然と並んでいます。 ここでちょっと気になる部品が…。 電解コンデンサの耐圧が25Vでした。もうちょっと余裕が欲しい所です。 隣のコンデンサはなんと16Vでした。大丈夫? 基板の裏側には、特に部品はありませんでした。 クル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月9日 00:08 HiRO(LT)さん
  • 黒プレドラレコ装着!

    先日着弾したドラレコを装着しました! 配線をピラー内へ通して! GPSアンテナ装着! バックカメラ兼用リアカメラ装着して、本体装着! ここで問題発生!? マイクロSDカードがエラー!? そこで白プレに持って行って確認しましたが・・・!? やはりエラー!? 仕方がないので白プレのマイクロSDカードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月8日 20:07 プレ3rdさん
  • ドラレコ取り付け!

    先日注文した物が着弾! ミラータイプのドラレコです! 前後同時録画可能との事で試しに購入してみました! 取り付け! フロント映像! 後ろ映像! リアカメラが2台になりました!? ちょっと取り付け位置考えようかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月8日 17:03 プレ3rdさん
  • Meltec / 大自工業 ソーラーLEDライト&セキリュティ / LF-30

    白プレと同じMeltec / 大自工業 ソーラーLEDライト&セキリュティ / LF-30 艶消しブラックでタッチアップ! (*^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 19:58 プレ3rdさん
  • キーレスの電池交換

    この頃反応が悪くなって来たので電池交換します! 百均で2個入りを購入 ネジを外して、 基盤を取り出して電池交換して戻し! こちらも同様に、 電池交換して戻します! 完了です! これで感度良好でしょう! (*^^)v ボタンが黄ばんで来たのでマーカーで塗りました! (*^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月24日 15:58 プレ3rdさん
  • 発煙筒を代替品に交換!

    新車時から装備していた発煙筒!? 製造日が1990.11 有効期限が1994.10 ? 有効期限を切れてから18年? 使用可能かは疑問ですが車検は大丈夫でした! 以前より発煙筒の代替品を探していてやっと発見! エーモンの発煙筒の代替品 車検対応非常用信号灯 単4乾電池2本使用で20時間点滅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月23日 22:19 プレ3rdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)