ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • ボンネットダクトを塗装ついでに裏返す

    エキマニの熱でダクトの塗装がちょっと剥がれ出したので、再塗装です。 2度目の塗装かな? ダクトは裏で、金属クリップで適当に固定されているだけ。 すでに塗装後。 色は無駄にクリスタルブラックパール。 網の目の向きが斜めなので、今度は裏返して付けてみます。 車体前方からでもエンジンルーム内が良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月29日 21:39 まぁとんさん
  • 5thプレリュードにブレーキ冷却ダクトは...妄想だけです。

    フロントバンパーを外したので、観察・妄想だけ... 右フェンダー下を前から見た画像。 黄色の部分が傾斜になっています。 左フェンダー下を前から見た画像。 右側同様に黄色部分が傾斜になっています。 右フェンダー横からの画像。 黄色の線は、簡単な妄想。 純正レゾネーターBOXが見えますね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月4日 22:12 まぁとんさん
  • リアバンパー修正7

    バンパーとボディーの隙間も良い感じ。 こっちも合っています。 このままネジを全て着けて固定します。 せっかく合ったのでこのままテールランプ類を着けていきます。 全部装着完了です。 若干バンパーの膨らみが残っていますが、癖が付いているのか少し戻ってしまいました。 しかし、あまり目立た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月21日 13:42 プレ3rdさん
  • リアバンパー修正6

    今日はリアバンパー修正の続きです。 いきなり完成写真ですが、なかなかきちんとはまらなくで苦労しました。 と言うことで?バンパーの熱修正から。 写真右側が下のネジ固定部分です、ほぼ真っ直ぐになっていました。 上の盛り上がった部分はこれ以上戻らない様なのでドライヤーで炙ってみます。 1時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月21日 13:08 プレ3rdさん
  • リアバンパー修正5

    リアバンパー修正のつづきです。 リアバンパーのフレームを車輌屋さんに持って行って修正して貰いました。 止め穴部に車輌屋さんに貰った耐熱ペイント(防錆になるそうです。)を吹き付けて乾燥。 こちらは修正して貰ったバンパーフレームですが錆落としをしてから防錆にペイントしました。 乾燥後ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月20日 19:18 プレ3rdさん
  • リアバンパー修正4

    昨日に引き続きリアバンパーを帰宅後天日にかけて放置。 リアテールはシーラーが完全乾燥しているのでカッターで余分な所をカットして、耐水ペーパー#1000で研磨。 ある程度シーラーが削れたらミクロコンパウンドでさらに削っていき鏡面仕上げ。 ひびの跡は残っていますが防水対策なのでこれで良しと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月16日 18:48 プレ3rdさん
  • リアバンパー修正3

    昨日のバンパー修正の続きです。 今日は朝から晴れていたのでベランダで直射日光に当てて自然修正を狙いました。(ただ眠たいので寝ているうちに治らないかなぁ~っと思い。) 午後3時30分起床様子をうかがった所、若干戻ったかな??位なのでもう一日置いてみて駄目そうならドライヤーで炙って修正してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月15日 16:57 プレ3rdさん
  • リアバンパー修正2

    続きです。 外したリアバンパーです。若干のひびはあり変形していますが暖かかったら変形は自然に戻るそうなのでベランダにしばらく放置してみます。治らなかったらドライヤーで炙れば治るそうです。 続いて左のテールランプです。 これもひび割れしていて欠けもあるので接着剤とシール剤で修正ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月14日 18:56 プレ3rdさん
  • リアバンパーの修正1

    今日は晴れていたので黒プレのリアバンパーの修正をする為に外し作業を行いました。 1.5cmくらい入っています。 時間がないのでさっさと外します。 まずセンター、右ウインカー、左ウインカーとマッドガード左右を外しました。 結構バンパーが盛り上がっています。 ここからが大変でした。ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月14日 18:38 プレ3rdさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)