ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトが曇っていたから磨いた 中も曇ってるから替えたい 作業前 写真は過去に撮ったもの 液体を塗る前に レンズを水拭き等で綺麗にしておく 作業中 液体をレンズ全体に広げて 縦横に軽く擦った後 から拭きする 作業後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月14日 05:32 シャワーズさん
  • カーテシーレンズを外してみた。

    先日、交換したカーテシーレンズですが、なんかあまり明るくないような気がして、試しに取り外してみました。 すると、レンズ装着時とまるで違い、完全に爆光。 楽に読書が出来る明るさです。 個人的には後続の車に注意喚起するなら、これくらい明るくないとマズいと思うのですが。 明るさは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 01:21 asudaiさん
  • 徹底的に磨いてみた。

    先日、ドイツから到着しましたフロントランプ詰め合わせセット。 なかなかチグハグは詰め合わせだったので、足りない左側ウィンカーを求め、あちこち探した結果、親切なアメリカ人が譲ってくれるという話になり、発送をお願いしました。 で、到着したのがこちら。 お世辞にも綺麗とは言えないが、レン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 01:29 asudaiさん
  • テールランプハーネス全バラシ!

    放置状態の予備テールランプハーネスを再構築すべく、コネクターから全ての配線を取り外しました。 全バラシしたのは実に4年ぶりか? ブレーキランプの断線警告灯も既にキャンセルしてありますので、今回も必要がなくなったフェイラーセンサーは挟まずに、車輌側カプラーとダイレクト接続。 (現在、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月8日 20:25 asudaiさん
  • 社外ヘッドライト光軸調整

    ディーラーから、左右の光軸調整の機能がなく、このままでは車検に通らないと言われていたSONAR製ヘッドライトについて、光軸調整の方法を調査した。 中央の上下方向の光軸調整以外に何かツマミらしきものはないか、しげしげとヘッドライトの背面を眺める。 SONARの同型のヘッドライトのHPを見たり、販売元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 09:59 あきろろさん
  • テールランプ用LED点検

    作動が変だったLEDをダメ元でばらして配線を確認してみました。 するとハンダ付けのやり方が悪く、配線をわずかに動かすだけでショートすることが判りました。 そこで寝ているマイナス配線を起こしておいて、そこにグルーガンでコートしたところ、あっさり直りました(^o^)/。 販売店には初期不良と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月21日 19:59 asudaiさん
  • フロントの制御ユニット全バラシ!!!

    作動がおかしくなった制御ユニット。 作動不良の症状から「おそらく」は推測できるものの、ユニットを複雑に組み合わせている関係で単純な原因でも、それが他に影響を及ぼしている可能性も捨てきれず。 そこでテスト製作のため、無駄に長かった乱雑な配線を見直すと同時に、全ユニットの作動をユニットごとチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 00:04 asudaiさん
  • L)ウィンカーレンズ 研磨作業開始

    先日やっと到着したフロントのL)ウィンカーレンズ。 片側だけ必要になった原因は2年前に、無謀とも言えるカスタムに挑戦し見事撃沈!したこと。 もはや原型を留めぬその姿に「やっちまった!」と後悔しましたが、その時は「すぐに代わりが見つかる。」とタカをくくっていました。 その後、簡単に見つかると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月20日 00:43 asudaiさん
  • ヘッドランプ光軸調整

    「昭和のホンダ車ミーティング」の帰路途中、公園脇の人通りの少ない道で光軸調整を開始。 ハイビームインジケータ不点灯対策ユニットの取付でソケットが邪魔で、光軸調整ネジを弄ったのでズレたようで帰路の高速道路上で判明。 LEDヘッドランプはカットラインがきっちり出るので、調整はかなり楽。 ただし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 11:33 asudaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)