ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ポジションウィンカー兼DRLコントロールユニット バージョンアップ

    前回の続きになりますが、ポジション球の光り方が気に入らず、別ユニットを製作しました。 主要パーツを小さな物に変更したため時間がかなり延びてしまいました。 しかもリレーを4個使うユニットのため、結構ややこしい配線引き回しとなり、最終確認で配線ミスが5箇所!出てしまいましたが、チマチマ修正し何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 02:21 asudaiさん
  • 『2WプロジェクターLEDバックランプ』

    前から気になってましたバックランプ。 2.0Siの時は3WのLEDを左右に入れてましたので、結構明るかったのですが、後期型は化粧板を透過させるのでせっかくのLEDも効果半減。 と言うより点灯しているかどうか判らん! これでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 19:30 asudaiさん
  • リアサイドマーカー専用LED自作

    リアサイドマーカーには普通のT10LEDが使用されています。 ただ、サイドマーカーは本来、バルブ正面(この場合、車両の横方向ですね。)を明るくするのが目的なのですが、普通のバルブでは車両に対して前後方向、上下方向も照らすことになるため、効率が悪いと同時に横方向の明るさを目立たないようにする事にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 13:39 asudaiさん
  • コーナリングランプ(のようなもの)完成!

    配線の延長が済み、「いよいよ取付」となった時またまたトラブル発生。 右側のコーナリングランプ(のようなもの)が点灯しません。 机上テストでは問題なくきちんと作動したのに!!! やむなく再度バラして原因究明です。 で、途中すっ飛ばして結論です。 コネクターに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 19:08 asudaiさん
  • 更に小ネタをぶっ込みました。

    入れるか止めるか最後まで悩んだ結果、更に小ネタをぶっ込みました。これで組み込んだギミックは合計4つ。久々に大作となりました。 ここで取り付けに備えノーマルのトランクルームランプを外し、装着予定のランプと比較した時にまたしても事件が! 何と配線の極性を逆にしたまま、ユニットを構築しちゃい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月16日 09:24 asudaiさん
  • 110タイプフロントウィンカーを自作してみた。

    ご存じの方もいると思いますが、国内仕様の最初期、即ち100型と北米仕様前々期のフロントウィンカーは全く同じ物と見られ(品番だけは何故か別)、黄色の強いかなり「明るいアンバー」です。 で、倉庫整理の結果、何セットかこれが出てきたのですが、気づけば110型タイプの「ダークアンバー」のものは僅かに1セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 13:23 asudaiさん
  • コーナリングランプ点灯チェック成功!

    ようやくコーナリングランプの点灯チェックまでこぎつけました。 市販のユニットを利用することも考えましたが、問い合わせてみると、やはり『ハザード時に点灯しっぱなし』とのことだったので、またまたリレーを追加し 『ウィンカー時に点灯しハザードで消える』回路を見つけ出しました。 机上では間違いな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月11日 19:48 asudaiさん
  • フォグカバー試作

    何年もフォグを外したままだったのを思い出し、社外プロジェクターフォグと純正フォグをダンボールの中から発掘 今回は社外フォグを付ける この純正フォグとカバー、ヤフオクでもあまり出てこないから、予備も持っていないし、加工するのに躊躇する …が、形状が単純なので、カバー兼ステーを新規で製作してみる … ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 23:31 2Sさん
  • ネタをしゃぶり尽した結果は・・・・・。

    前回の「ネタ」を自分なりに弄り倒した結果、「チョイ悪」どころか「極悪仕様」になってしまいました。(´;ω;`) とは言え、テストの結果、ポジションランプが暗くなってしまうことも無く、むしろLEDの白が逆に浮き立つような感じになって、結果良かったような。 ただしよく見ると、元色が違うので仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 22:35 asudaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)