ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 純正後期があったならこんな感じ?

    前期と後期でテールレンズとか 細部の意匠が違ってるのあるじゃないですか、 そんなのを狙ってます。 レンズの淵を赤くして テールレンズの小技 こっちはver1 上下の境とウィンカー・バックランプの境に 黒いラインテープを貼ってました (ウィンカー・バックランプの境のは剥がれてます) 赤渕の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月9日 01:04 eroさん
  • リベンジ成功!

    前回、加工に相当な時間がかかると同時に、仕上がり具合が極めて不安定な「ヘッドランプイエロー加工」の改善点が見つかり(と言ってもあくまで推論にしか過ぎず)、検証のため再度イエローレンズ加工に着手! で結論から言うと大成功でした。 最大のポイントは2つ。 ・加工に使う道具の変更 ・加工方法の変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 23:11 asudaiさん
  • リアガーニッシュ加工(3)

    リアガーニッシュ加工の続きです。 今回は無傷での殻割に成功しました!! このアウターレンズを使って 光る文字に挑戦したいと思います。 接着部分をドライヤーで温めながら マイナスドライバーでこじること数時間・・・ その時が来ました。見事、殻割成功です。 前回は内部の構造が分らなかったので、 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月17日 21:35 R16Gさん
  • リアガーニッシュ加工(4)

    アウターレンズとクリアレンズを分離しました。 充電ドライバーにチャック +極小ダイヤモンドカッターです。 鍵穴内側から切断をしました。 分離できた所で、PRELUDE文字の 塗装を剥がしました。 きれいに剥がれました・・・ さて次の作戦を検討中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月19日 18:18 R16Gさん
  • ウィンカーレンズ、テスト加工

    現在、仮の姿のウィンカーを目標の姿にするためのテスト加工を施してみました。 すると予想とほぼ同じ結果が出て、まずは一安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 14:46 asudaiさん
  • ブレーキランプ断線警告灯キャンセル成功!

    みん友さんの協力により2年間試行錯誤を繰り返した、ブレーキランプ断線警告灯のキャンセルができました。 実際に断線しても6灯(ストップランプを追加してます。)一度に点灯しなくなる確率はほとんど0なんで、一つが点灯しなくなるくらいは問題ありません。 できてしまえば『なーんだ、こんなことだったのね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月7日 16:18 asudaiさん
  • テールランプ点灯テスト

    間違いが判明したテールランプ配線を見直し、再度テストをしてみました。 すると今度は狙い通り完璧な作動です! ただ配線見直し作業が済んでいませんので、実際の装着はそれが済んでからです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 19:00 asudaiさん
  • プレリュードのプロ目化(RGステップ流用)制作

    プレリュードにRGステップワゴンのプロジェクタを移植します。 プロジェクタは重量があるのでしっかりとボルト締めをしました。 プレ純正のブラケットに1箇所づつ穴を空けると調度良く付けられました。 そのままだと奥まってしまうので、10mmのスペーサーをかませました。 青目化をしたいため、中は耐熱ブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年1月6日 00:06 たか@しぃ~1さん
  • HID遮光板交換

    忘れた頃にアップですが。 プレリュードのHIDの配光が前から悪いと言い続け、マルチリフレクターとの相性なのかな?と思っていましたが、8月の車検でダメ出しを食らい『HIDそのものが原因』と確信。 そりゃレイブリックと言えば光に関してはプロ中のプロ。それが車検対応できないことは有り得ない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月2日 00:08 asudaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)