ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 前夜祭ワイパー塗装編

    ワイパーが錆ているから 前からしょうかσ( ̄∇ ̄;) と思っていたけど(; ̄ー ̄A してなかった 今回は前夜祭なのでやります オイルを抜いている間にしています 同時進行ですねf(^_^; 錆取りがある程度出来たら 塗装します 本当はちゃんと錆取りした方が良いですが とりあえず木に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月11日 15:34 bb4prlude1995さん
  • ワイパーブレードにカーボンシート貼り付け

    ワイパーを交換しようと思ったのですが、そのまま交換しても面白くないので、少し小細工をすることにしました。 前回と同じ、ブレード一体型のエアロワイパーに、ブルーのカーボンシートを貼ろうと思います。 前回はゴムの部分が青い物を購入しましたが、今回はブレードを青くするので、ゴムは普通の黒い物を選びました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月6日 21:08 ヒカル the 3rdさん
  • リアワイパー外し 穴埋め編2

    最後にアルミテープを裏面から貼り付けて作業終了です そのまま貼り付けると表から縁が見えるので、ガラス形状に合わせ切りました。 注意 アルミテープシルバー部分の縁は黒塗りすることをオススメします。 アルミテープはトランク穴からは貼れないので、リアシートから貼ります 私は先程使用したハサミの先端に貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月27日 09:31 ☆むらっち☆さん
  • リアワイパー、モーター取り外し

    まずはワイパー外します キャップを外して12mmソケットで、ナットを外します。 樹脂キャップを手で外します 樹脂キャップを外すとナットが出てきますので、十字レンチ23mmで軽く緩めておきます。 モーターが付いているブラケット固定ボルトは10mmソケットで三本外して下さい その後先程緩めた23mmナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月23日 09:02 ☆むらっち☆さん
  • フロントワイパーアーム交換

    古い状態です。これを外して新しいアームと交換します。 使用する工具は、14mmソケットひとつです。 ボンネットを開けボルトを緩めて外して行きます。 これは、運転席側です。 アーム取り外しは、一旦ボンネットを閉めてアームを折って引き抜くと良いです。 助手席側です。 運転席側新旧比較 助手席側新旧比較 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月22日 20:01 ☆むらっち☆さん
  • リアワイパー(アームごと)交換

    アームが錆び錆びだったので 交換しました \6000-くらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 23:15 やんまん@BB4さん
  • アーム調整

    以前から若干ワイパーアームが上に有り、冬は雪が有るので上でも良かったのですがちょっと下げたいなと! 助手席側が終わって、ボンネット開けたらお客さん? ちょっと下に合わせて! ワイパー動かして丁度良いかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月21日 16:57 プレ3rdさん
  • ウォッシャータンク新調

    エンジンルーム内を少しでも、安上がりに綺麗に見せるためにフタの部分だけを交換してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 12:34 キヨヒロさん
  • ウォッシャーノズル清掃

    ウォッシャーが出ません。 小型のゼムクリップを開いて詰まったノズルを清掃しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 17:55 wata-plusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)