ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • フロント・ワイパー系メンテ

    ワイパーモータのメンテも兼ねて、ワイパー周りの部品のリフレッシュ実施! ①ワイパーアームの塗装 ②樹脂カバーの塗装 ③モータの清掃 ④ロッド類の清掃&グリスUP など 樹脂カバーを外すと、、、、、、見たくないものが、、、、、 塵も積もれば、、、、、かなりの汚れが。 四角い穴が開いておりますが、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月1日 11:23 MINGOさん
  • ワイパーアームの塗装

    ワイパーアームが白っぽくはげてきいるので重い腰を上げて塗装します。 サンドペーパーの400番で足つけして 脱脂してプラサフをふいて 黒で塗装( ・ω・) 乾いたら逆の手順で取り付けて動作確認して完成です。 カウルトップパネルの白っぽさがより際立つようになってしまいました(・∀・)笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 15:57 niko_preさん
  • ワイパーアーム交換

    ブレードを交換してもビビるので、アームを換えてみました。 スプリングもそれなりにヘタっているかも知れません。雨の日は殆んど乗らないので効果を検証する機会があまりないのですが…。 艶消しの塗装が新しくて気分が良いです。(^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 12:36 wata-plusさん
  • ワイパーの錆取り塗装。

    リアバンパーフレームの塗装が乾く間に錆さびだったフロントワイパーを錆取り後塗装してあげました。 かなり錆さびでしたが全面塗装で結構綺麗になりました。 ブレードも錆さびボロボロなので取りあえず白プレの冬ワイパーを装着です。 新品みたいでしょ!! リアワイパーは前に塗装済み白プレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月20日 19:35 プレ3rdさん
  • ワイパーアーム&ブレイド塗装

    色ハゲの酷かったワイパーを塗装しました! リアは根元にカバーが掛かっているので ツメを割らない様に気をつけて外します リアは12mm、フロントは14mmのレンチで ナットを緩めて外します! 画像で解る様に、ある程度の角度で 決まった位置に固定出来るのではなく 自由な角度で止められる様になってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月23日 13:33 V-テッ君♂さん
  • ワイパーリンクの不具合が見つかりました。

    最近ワイパーのガタがひどくなっていました・・・ カウルを清掃しましたので内部を確認です。 モーター部分のボールジョイントとリンクロッドを 繋いでいる樹脂の部品が破損していました。 どうやらこの部品は単品では出ない様ですし、 一体成型で組付けされていて、 脱着するのは不可能みたいです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 22:31 R16Gさん
  • ウォッシャータンク新調

    エンジンルーム内を少しでも、安上がりに綺麗に見せるためにフタの部分だけを交換してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 12:34 キヨヒロさん
  • リアワイパーアームの交換(ピンタイプからUフックへ)

    交換前の写真がないので交換後です。ピンタイプのワイパーの供給がなくなってしまったのでUフックに変更です。アコードワゴンCE用のアームを部品注文して装着しました。ちょっと短いのでセダン用の方が良かったのかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月25日 12:36 プレ3rdさん
  • ワイパーアーム塗装

    ステイツのワイパーが錆でボロボロなので、前に使用したアームを艶消し黒で再度塗装し使用します。 錆を紙やすりで除去します。 アーム部分も下地が出るまで磨きます。 塗装自体はかなり薄いので、少し磨くと下地が出てきます。 塗装完了。ワイパー自体も塗装しました。 引き締まって見えます。 気持ちイイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月12日 19:24 asudaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)