ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • モールディングテープ トヨタ純正部品を施工

    モールディングテープ 部品番号:75895-28010 販売価格:¥572 リアバンパー左右に装着しました。 脱脂して貼り付けるだけです。 トヨタの装着パターンに倣って横貼り、切れ込みがある方を後方に向けました。 効果は追々確認という事で…。(^^

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月11日 14:47 wata-plusさん
  • ドアノブの交換

    プレリュードのドアノブが壊れた。 開け閉めは問題ないがバネのストッパーが壊れみっともない状態。 ホンダではパーツは出なかった。 オークションもなかなか出なかったがカーボン調の中古部品を出しているお店で販売されていた。 壊れドアノブ。 樹脂の為バネが強く経年変化で欠けていた。 まずドアトリムの取り外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年1月4日 23:11 サンバートラックさん
  • 【過去記事】2016/06 右ドアアウタハンドル修理

    5thプレリュードあるあるの1つ、ドアアウタハンドルの修理になります。 ある日突然、ドアを開ける瞬間に「パキンッ」といい音がしましたね。 事前に部品が出ない事を確認済です。 ドアノブとしての動作は問題ありませんが、ノブが戻らないので見た目的に気になるので修理します。 とりあえず、ドアの内張りを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月31日 17:01 はるかささん
  • 運転席側 アウターハンドル 修理

    昨日、ブレーキパッド交換しようと運転席に乗ろうとドアハンドル引いたら、バキッと。 ドアの開閉は問題ないのですが、アウターハンドルがプラプラに。 ついに自分のプレリュードにもこの時がやってきました。 5thプレの持病みたいなものだと思います。 内張りを外して裏側を覗き込みます。 割れた個所は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年5月4日 20:29 まぁとんさん
  • ドア・モールディング交換

    この窓ガラス下にある黒いモールを交換しました。 16年半の月日により、塗装がはがれサビが出ていました。 一部、割れているところもあり、非常にみっともない姿! 交換する部品です。 4788円×2 作業は、 ①ドアの内張りを外す。 ②ドアミラーを外す(モールを取り付けるときに邪魔になるため)。 ③古 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年9月21日 23:23 ま~プレBB4さん
  • フロントウインドウシールド ロアーモールディング取り付け

    塗装が終わったので、取り付けです。 新品クリップです。 こんな感じで取り付け。 モールは8箇所で止まってますので、用意した8個をモールに取り付けました。 ワイパーアームを取り外しました。 外さないと当たってしまい入りません。 クリップの位置を微妙に調整しつつ、クリップをはめ込みます。 全てをはめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月2日 08:41 ともみやさん
  • CEアコードのリフレクタ-移植(左側)と、仕上げ色々 176300km

    左側もただ移植するだけ・・・なんですが、その時に色々気付いたので書いておきます。 特にROM専で私の真似をしてカットラインが逆になった方! 見て損はないです。 まずリフレクタ-を移植すると、右上と左下の隅がヘッドライトユニットに当たります。 当たってもなんとかなりますが、そのうち光軸調整ダイヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年10月27日 23:43 Aのいしかわさん
  • トランク雨漏り修理

    トランク内へ雨漏りしています。 どこから浸水しているのか探したところ、テールランプのところから、水滴が伝っている所を見つけました。 テールランプを外すと、本来濡れないはずの部分が濡れています。 このスポンジゴムのパッキンが機能しなくなっているようです。 ずっと押しつけられていた部分はへこんで薄く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月13日 21:51 kingpooさん
  • トランク雨漏り修理

    トランク雨漏りです。 ここが怪しいと思って見てみたところ、 やはりネジが緩んで両面テープが浮いていました。 他の場所はしっかり固定されていましたが、一番右だけ緩んでいました。 この辺りが特に濡れていて、 スペアタイヤのところにまで水が少したまっていました。 試しにウェザーストリップ付近に水をかけた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月14日 20:31 kingpooさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)