ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • Fタワーバー取付!

    以前、カエルさんから頂いたFタワーバーを誤って曲げてしまったので新たに購入しました! アイパーツでBB1用Rタワーバーとして売っていました。 まさかの合わせたらFタワーバーという(ーー;) BB6はボルトがでてつけられないのでハンマーで叩いてとりました(笑) とりあえずカーボン仕様にw いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 08:42 MASA@さん
  • フロントタワーバー磨き

    被験者:SPOON フロントタワーバー 材質:アルミ 実は先週ピカールで磨いていたりもします。 磨き後。 この画像では違いがよくわかりません。 ブルーマジック メタルポリッシュを使用すると、ピカールと同様にクロスが黒く汚れます。 ちなみにピカールは灯油が含まれています。 ブルーマジック メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月8日 20:58 まぁとんさん
  • ストラットタワーバー と車高調との干渉

    以前、購入したクスコ製のストラットタワーバー「Type ST」ですが、緑丸の所で車高調と干渉しており、車高調の減衰力を調整するためには一旦取り外す必要があって困っています。 (2014年7月 追記) 細い穴を開けて、取り外さなくても調整できるように改造しました。 https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年12月24日 23:55 HiRO(LT)さん
  • 自作強化エンジンマウント

    前側エンジンマウントが切れかけてたのでシューグーで亀裂を補修、ついでに空間部分も埋めてなんちゃって強化マウントを作りました笑 見た目が不細工だったのでラバーチッピングを塗って誤魔化してます。 かなりのテキトー具合ですが硬化後はかなりガチガチになってました 取り付け後、冷間時の始動の時に明らかに振 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 03:56 Kai海さん
  • リヤタワーバー取り付け

    ご機嫌如何ですか?aoinatsukiです。 いまの今まで・・・ リヤにはタワーバーは付けていなかったのです。 度重なる旋回Gによるボディの捩れについに 塗装にクラックが入り始めた。 ボディーを直す前に新品のクスコのタワーバーを 奢ってみたわよ。 納期がえらく掛かったわ。 リヤタワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月9日 21:31 aoinatsukiさん
  • SPOON リジッドカラー装着

    SPOONのアンテナショップ TYPE ONEにやってきました。今回、注目のパーツ「リジッドカラー」を装着します。 車体剛性の向上、芯のある走りが実現できるという事です。 BB6/8用との事ですが、BB1/4にも問題なく対応可能です。 車体をリフトアップします。 フロントのサブフレームをジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年2月8日 20:39 wata-plusさん
  • 120,270km-タワーバーのツッパリ具合調整

    どうにもオーバー気味のプレ。某整備士さん曰く、タワーバーがツッパリ過ぎじゃね?ってこと。 確かに、ネジ穴の位置を見る限り突っ張り方向かも? 調整してみました。ロッドを180度回転するとちょうどでした。 これで改善すれば良いのですが(●´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月27日 13:53 イソボンさん
  • SPOONリジッドカラー取付け フロント&リヤ

    発売当初より付けたいと思っていたパーツ アライメント必須とかサスペンション交換が先きとか、いろいろあって装着できずにいましたが、ようやく実現しました。 フロント用 プレユードBB1〜8、アコードCB1〜9、CD4,6共通です。 リヤは、ほぼ専用 適合はBB7、8のみ。 専用グリスとステッカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月20日 23:14 PRELUDE SiR-Tさん
  • リアストラットバー取付

    CUSCOのアルミ製リア用ストラットバー Type ASを取り付ける。4th BB1用で型番は325 511 A。4thと5thは足回りに互換性あり、問題なく取り付けられる。 台座の方はサスペンション交換の際にすでに取付済み。締付トルクは38Nm。 トランクの内装にカッターで最小限の切れ込みを入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 14:45 あきろろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)