ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルームランプのLED交換!

    小さいLED球を使ってましたが、 ちと暗い! 15発のLEDを入手! 交換しました! かなり明るい! グッドですね!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 16:35 プレ3rdさん
  • アームレスト補強パーツ交換

    補強パーツが到着!! パーツ交換!! フック部分!! ストッパー部分!! 装着状況!! 完成状況!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月10日 23:19 R16Gさん
  • アームレスト補強パーツ

    以前から気になっていた所のひとつ・・・ アルミ材にて製作依頼中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月6日 22:23 R16Gさん
  • 3rdプレの車内で発生している異音の原因 (ルーフライニング編 その4)

    まだ時々、走行中にルーフライニングの運転席側の窓枠側付近から異音が出るので、フロントピラー・ガーニッシュを外してみました。 爪で固定されている樹脂部品は壊れる可能性が高いので、できれば外したくないのですが、気温が高くなってきたのでチャレンジしてみました。 まず、フロントドアーオープニング・シール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月5日 10:48 HiRO(LT)さん
  • 3rdプレの車内で発生している異音の原因探索 [1]

    FOSTEXのGY-1を使い、色々なものを振動させて異音の元が探せないか実験中の所です。 カップホルダーくらいだと簡単に共振周波数がわかりましたが、ダッシュボードの中から鳴っていると思われる異音の元はよくわかりませんでした。 (^_^;) 後から思ったのですが、ダッシュボードを振動させるのでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 02:53 HiRO(LT)さん
  • 【整備録】アームレストの交換

    以前から壊れてカタカタ音のしていたセンターコンソールに付く純正オプションのアームレストです どうやらロックがしっかりかからないのが原因らしく・・・ 何かと便利なので外したくはなかったのですがカタカタ音は耳障りでした ヤフオクを見ても非常に高価で取引されており諦めかけていましたが・・・ ヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月22日 17:27 ⊿ヒロさん
  • エーモン 静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用を装着

    内部のスポンジが痩せてきたのか、ダッシュボードからと思われるビビリ音が気になっていたので、装着してみました。 図の青い点線の部分の隙間に押し込むのですが、ダッシュボード中央付近の隙間が殆どないので、赤丸のボルトを緩めてから作業しました。 赤丸のボルトは時計の奥に隠れているので、まず時計を外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 01:48 HiRO(LT)さん
  • 助手席側にコートハンガーを追加

    助手席側の後席についているメクラ蓋がずっと気になっていたので、運転席側と同様にコートハンガーを付けることにしました。 ところが、指定されているグロメット「90662-671-003」が穴より大きくて挿入できません。 あらかじめ、ガーニッシュの裏側に装着しておくべきなのでしょうかね。 半円状の穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 13:00 HiRO(LT)さん
  • カップホルダー 交換

    昔々、パキッという音と共にこのスライド部分の固定ができなくなりました。 なので、前側にペットボトルなどを置いて加速すると後ろに倒れてしまう現象などが発生していました。 裏にある不特定多数のタッピングネジを外しまくります。 ちなみにこのコンソールは、昔々シート脱着の際に傷をつけてしまい、中古で買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 22:52 まぁとんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)