ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - プレリュード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • インナーバッフル加工

    今年の車検時に排気音を計測したら100dBだったかな? 規制103dBでしたっけ? ギリギリセーフ位で危なかったわ。 なんでフランジサイレンサーを着けようか どうしようか思っていましたが 簡単に脱着可能なインナーバッフルを加工して 取り付けようとDIYで作成しました。 内径32Φに口径を狭めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 14:10 aoinatsukiさん
  • 購入したフロントパイプの検品 (2)

    エキマニと接続する部分のフランジです。 こちらは現在使用中のフロントパイプのフランジですが、赤色部分と緑色部分の寸法を測定してみました。 定規が入らない位置だったので、100均のノギスと割り箸を組み合わせて、なんとか測りました。 新品の方は簡単に測れます。(^_^;) 約160mmで、大きな差はあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 01:42 HiRO(LT)さん
  • 最低地上高をチェックするためのジグを作成

    最低地上高を測るためのジグを作成しました。 木片の高さが90mmに調整されています。 大したものではありませんが、有ると無いとでは大違いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月16日 01:17 HiRO(LT)さん
  • エキマニに開けられている謎の穴について (3)

    先日開催された夏のオフ会にて、USプレさんの北米仕様(SRグレード)の3rdプレのエンジンルームを見せてもらったところ、しっかりEGRパイプが使われていました。 ちなみにB21Aエンジン搭載車で、Si-Statesと同じ2.1Lエンジンです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 14:05 HiRO(LT)さん
  • エキマニに開けられている謎の穴について (2)

    なぜ日本仕向けのDOHCエンジン(B20A)ではEGRが省略されているのか気になってWebで検索してみると、10年も前にpreludepower.comで議論されていました。 http://www.preludepower.com/forums/showthread.php?t=208118 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月18日 22:31 HiRO(LT)さん
  • 純正触媒のストレート加工

    純正触媒の中抜きでストレート加工 かなり前からやりたかったプランの一つ。 やっと中古の触媒を手に入れたのでやってみました。 アドバイスを下さった方、有難うございます。 純正触媒は格子状のセラミックが詰っていて向こう側が見えない。 うっすらと向こう側から光が通過していますが、かなり遮られています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月3日 20:04 eroさん
  • O2センサー交換

    センサーがダメって訳じゃないですが、20万キロ目前なので交換しました! O2センサー用のソケットを使って…意外と簡単に緩みました♪ 右が新品です。 形状が違いますが…問題なくつきました。 今のところエラーも無いので動作も大丈夫そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月31日 23:47 たか@しぃ~1さん
  • カッチカチやぞ!(マフラーリングの)ゴム交換

    マフラーリング 普通に走るには千切れていない限り なんらの不具合もございません。 伸びていようが、グラグラになっていようが、 マフラーついてればOKです。 私の車のマフラーは、走行中にガッタガタ動いてるそうで、 問題無いんですが、交換しました。 古いのを外して、付け替えるだけです。 ジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 01:30 eroさん
  • 柿本レーシング

    いい音になりました いい音になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月12日 10:04 kichitakeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)