ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - プレリュード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターファンモーター交換

    左側のラジエーターファンが回っていないことに気づき、調べてみると、電気は来ているのに回っていない。 モーターがダメみたいです。 当然新品はないので、 中古パーツをさがしました。 部品番号から、同じ頃のインテグラのが使えそうです。 ヤフオクで、左右セットで500円プラス送料でした。 とりあえず外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 15:06 kingpooさん
  • ラジエーターアッパーホース交換

    近所の駅に桜を見に行きました。大寒桜です。 家に帰って、自宅駐車場で、ボンネットから湯気がもわーっと。 もしやと思って確認したら、ラジエーターのアッパーホースが大きく裂けていました。 せっかく桜を見て気分よく帰宅したのに、いきなり不動車です。 水温計は104℃くらいで止まっていました。 ディーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 23:55 kingpooさん
  • 冷却水交換

    前回の交換が2020年7月。距離にして2万キロほどですが経年劣化もあるので交換です。全量交換ではないので約4リットル使用です。そのまま使えて安くて便利~。 ラジエター本体とリザーバータンクの冷却水を抜きます。まずはドレンを緩める。次にラジエターキャップ開けたら直ぐに手で注水口を塞いでリザーバータン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 17:18 miyajiiさん
  • 冷却水漏れ対策3

    【冷却水漏れ対策メモ】 O-リング側の液体シールも完全に硬化したと思われる1週間後、残りの復元作業を行う サーモスタットを組み込む 今回のサーモスタットケースの取り外し時に発見した、シリンダ判別センサハーネス被服の剥がれた部分を補修する 剥がれた被覆部を絶縁テープを用いて、少し広範囲に補強 復元完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 00:44 MINGOさん
  • 冷却水漏れ対策2

    【冷却水漏れ対策メモ】 Myプレ号の御用達 『ラバープロテクタント』は、ほんと重宝しているケミカル剤 今回も活躍してもらいましょう 困った時の液体シール 代替のO-リングを探したが、車検には間に合わないと判断し、今回は、このシール剤併用で、漏れ止めを目指す事にした サーモスタットケースを脱脂洗浄し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 00:01 MINGOさん
  • 冷却水漏れ対策

    【冷却水漏れの対策メモ】 ミッションケースに微量の冷却水が滴っている現象を確認して、数ヶ月。 車検まで2ヶ月となり、本腰を入れて対策を試みる事にした。 先ずは、エンジンルームをクリーナーで洗浄する。 エンジンルームの洗浄後、暫くガレージから出られなくなるので、洗車も実施 オイル汚れや粉じんがクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 23:10 MINGOさん
  • 水漏れ修理7.16

    昨年替えたラジエーターホースですが何やらチビりチビりと超微量ながら漏れてる感じで嫌ぁ〜な感じでした。 やむを得ず使った社外品の鮮やかな色のホースが悪いのかクランプを替えてもダメなようで…。 アンダーカバーにはポタリときた形跡が。 特にヘンな感じは見られないが…。 もう液ガス塗って手を打ちましょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 23:22 どりあん★さん
  • クーリングファンを交換

    192,000キロ走行のプレリュード、最近ファンモーターのベアリングからわずかに異音が出ることが。そこで2号車から外した6万キロのものに交換です。 バラせるところまでバラして清掃と動作確認。 下回りのスプラッシュガードを外して摘出。スプラッシュガードは5thプレも共用部品です。 192,000キロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月25日 00:22 miyajiiさん
  • 冷却水交換

    年の瀬も迫ってきたので冷却水交換してみました。 とりあえずラジエーターのドレンコックを取って排出。 排出1回目。 この後は水道水を入れて、エンジン始動+ヒーターON→ラジエータードレンコックより排出の繰り返しです。 しかし寒空の下での作業に耐え切れず、結局6回で打ち切り。 排出した冷却水、めっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月23日 20:46 ららっこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)