ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • defi リンクメーター 水温・油温・油圧

    ハンドルは皮がむけてます^^; 車内は・・・おっさんの香りで充満してますから オゾン脱臭機を装着(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月8日 23:50 TYPE-Qさん
  • 3連メーターの取り付け

    Yオクで3月に落札してたんですが、何用だかわからなくて調べてました。 左から、電圧・油圧・油温です。 古い車なんで、電圧は特に気にしておきたいですね。 以前ジェネレーターが逝った時は、だんだん暗くなっていってヘッドライトが片方だけ閉じたりしてましたから(爆 1DINサイズで40φの3連メーターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月27日 13:58 pooh軍曹さん
  • 117,893km-メーター球台座の交換(追記)

    メーター球の台座が焦げこげになってたので… 新品を購入×5個。 新旧比較の図。 東芝製なり。 別に不具合はないのだけど、精神衛生上よろしくなりました(●´艸`) しばらく後、お買い物に出かけようとしたら…あ、あれ? 装着の仕方が悪かったのか、それとも正負が逆だったのか?(´・ω・`) さくさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月26日 15:23 イソボンさん
  • エアコン操作ユニットの電球交換

    エアコン操作ユニットのイルミネーションが一か所点灯しなくなったので、電球を交換しました。ついでに他の所も交換しました。 34354-SB0-003 を3個、 35851-SB2-003 を1個使用しました。 4個で1000円程でした。 外した電球はベースのプラスチックパーツが茶色くなっていまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月14日 15:35 もりもりBB4さん
  • バキュームメーターの取り付け

    ①ボンネットあけまぁす。 ②エンジンヘッドの右側(左側の赤丸)の突起部分のキャップを外します。 ③ホースぶっ刺します。 ④中に通すために右側のゴムの部分にマイナスぶっさして穴あけてホースを通します。 ①グローブボックスを外します。 ②奥の方から出てきているホースを引っ張り出します。 ①あとはオーデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月29日 00:57 野菜生活2011さん
  • メーターパネルのリフレッシュ!

    古臭く感じるのと、照明が暗くてオドメーターも見にくいので。 ある作業のついでに電球交換をしました。 メーターカバーを外し、カプラーを外せばポコッと取れました。 スピード・タコ共電気式だったのね! 電球はレイブリックの青く光るやつ。 純正の電球は青いゴムカバーがかぶさってました。 これじゃ暗いわけだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月11日 00:08 pooh軍曹さん
  • 油温計・油圧計取付 203000km

    油温計の取付は簡単です。この穴が使えます。 ※油圧は無理です(確認済み) 写真はジャンクで手に入れた機械式油温計を付けようとして諦めたところです。 付く事は付いたのですが、オイル漏れが激しくて使い物になりませんでしたorz 一度油温計を取り付けたいと思ってしまった以上諦めきれず、激安だったこれを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月18日 00:43 Aのいしかわさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)