ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • インストルメントパネルの分解と、車速警報回路の切り離し

    ※多分100型と110型のみ意味がある改造です。この型より後は車速警報自体が無いらしいです。 まず、コインケースを外します。 次に5本のネジを緩めてロアカバーを外し、運転席の足元に潜り込んでメーターケーブルを引っ張って抜きます。 サービスマニュアル シャシ整備編87-4だと、P.16-72に載 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月21日 10:11 HiRO(LT)さん
  • 自発光メーターの作成②

    LEDはFLEXの赤で、光度4~5000mcd 順電圧が1.8~2.2V、順電流が20mA 照射角が100°です。 このLEDをプラバンに配列します。 抵抗は15mAの定電流ダイオードを使いました。 配列は5個直列のごく普通の回路です。 それを5セット並列でつなぎます。 コレをメーター内に25個位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月22日 17:07 っょさん
  • メーターパネルのデコレーション

    メーターパネルをデコレーションしました。 ラグジュアリー仕様になりました。 LEDを点灯するとキラキラして綺麗です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月22日 23:41 コウジ@プレさん
  • メーターパネル裏LED制作

    まずは現状。 電球が無いため、針が光ってません(笑) 見辛い・・・・。 取っておいた電球をベースからはずし、ベースは再利用。 LEDと抵抗をくっつけます。LED・・・・照射角度15度を選んだのは大失敗でしたwwww 抵抗は、安全策で510Ωです。 うまいことベースに固定します(笑) 口で説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月22日 03:10 violetzeさん
  • メーター加工

    ある日、メーターをバラしてたら・・・ 謎のデッドスペース発見!! そこに~~~~、LED入れて~~~~、ちょろっと削って~~~~~~、 あらキレイ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月11日 16:29 きゃりーつねゅつねゅさん
  • 社外メーター移動

    メーターが見やすいけど邪魔な位置についていたので移動。 ふわふわしてるのは雑に削りすぎて不恰好なのを隠す為にはりました台風 ・・・・余計かっこわるい?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月6日 01:44 violetzeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)