ホンダ RVF

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

RVF

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - RVF

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 2023年まとめ、週刊RVFを組立てみる。

    2023年まとめ なんとなく形にした2022年 キャリパオーバーホール キャリパオーバーホール ピンクでは無いローター組付け リアハブグリスアップ リアハブグリスアップ 決断してシルエットジャパンフルカウル購入 ダイヤフラム交換 ダイヤフラム交換 Assy交換がオススメ プラグ交換 同調 リアキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 21:25 コバ215さん
  • タンクキャップオーバーホール

    タンクキャップ裏側 Before 給油後タンクキャップを押してもキーが戻らずもう片手でキーを回して取らなければならない状態でした。そこでヤフオクにてタンクキャップオーバーホールを落札し、オーバーホールしてもらいました。1万3千円程です。パーツリストを見ると分解できないようですが、独自ルートでタンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月10日 21:51 Mick Kawakitaさん
  • ハンドルグリップ ワイヤリング

    右のグリップが抜けた事があったので、ワイヤリングして見ました。近くの2りんかんに行ってみましたが、0.4ミリのものは細すぎるということでアウト。0.6ミリのものは25メートルで1200円でアウト。近くのホームセンターで0.55ミリx7メートルでステンレス製118円を購入しました。ホームセンター安い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 20:51 Mick Kawakitaさん
  • RVF車体測定

    リアサスのオーバーホールを検討中にバイクの車体測定診断というのを見つけました。面白そうだったので予約して行って来ました 以下の文章はショップのサイトからの車体測定診断に関する説明です。 車体・サスペンション計測診断とは、人間の「健康診断」に相当するものです。 バイクのフレーム・サスペンションの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 17:03 Mick Kawakitaさん
  • 定期オイル交換とアンダーカウル磨き

    オイル交換の為久しぶりにアンダーカウル外しました。いつもオイル交換の時はアンダーカウルを外して持ち込みます。工賃取られますからね。アンダーカウルの底と内側はめちゃくちゃ汚かったです。コンパウンドで磨きました。写真は磨いた後のものです。先の部分は赤が剥げていたのでタミヤのプラモ用の塗料を塗りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 21:19 Mick Kawakitaさん
  • RVFを直します 7

    自賠責に加入し役場で仮ナンを貰い運輸局のHPで予約しいざ車検へ。 初のユーザー車検です。緊張します。 勝手がわからずウロウロしてると居合わせたバイク屋さんが素人の私に色々と指導して下さいました。 それだけでなく不具合箇所をその場で修理して貰ったり。 点検不足でお恥ずかしいですがFブレーキのスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月28日 17:21 変なひとさん
  • RVFを直します 6

    修復・下地作業が終了したのでいよいよ塗装に入っていきます。 最後までいい色が思いつかず、友人から貰ったBMのA32にノリでラメ入れることに。90年代オマージュ ラメ童貞なので指示を仰ぎながらの作業です。 小さいラメだったのでクリアに混ぜて1.5口径のガンで吹けました。 色→ラメ→クリア1回目で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 17:21 変なひとさん
  • RVFを直します 5

    ガワに入っていきます。全体的にこんな感じですw ミサイル(予定)とはいえ・・直したくなります こんな感じでハンダ溶接して裏からFRPペタペタ 欠損部はゴミカウルから切り出して溶着 パテしてサフして修理完了 部品ゴミにしたくなかったら工程ごとにペーパーで足付けしましょう。サフ前は#240 サフ研ぎ≒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月28日 17:21 変なひとさん
  • RVFを直します 4

    (続き)あぁ・・・ついにやっちゃったよ だがもう後には引けない 面倒臭いと言いつつどんどん面倒な方向に突っ走っていきます。 フォーク組む前だったらもっとラクに脱着できたのですが、また外したり付けたり面倒なのでそのままエンジン降ろします。 エンジンクレーンで吊り、知り合いに借りたオフ車スタンドでエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 17:20 変なひとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)