ホンダ S-MX

ユーザー評価: 3.6

ホンダ

S-MX

S-MXの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - S-MX

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • さらにデッドニング!フロントドア内張り

    新車で購入後、フロントドアに吸音材などを施工したが、大音量の重低音でビビる。 今回、用意した物は、 制振材:日東電工 レジェトレックス D-300N サイズ100cm×50cm 吸音材:オーディオテクニカ AT7448 ダクトダンパー 左側の現状。 吸音材だけ。 ホームオーディオショップで買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 19:31 saneyukiさん
  • 効果ありました!リアスピーカー周辺に制振材

    リアスピーカーにインナーバッフルを付けたが、大音量時に右側の内貼りがビビってしまう。 フロントドアに使った制振材(日東電工製「特大レジェトレックス D-300N」)が残っているので、右の内張り裏側に貼ってみた。 吸音材を同時に、とも思ったが、ある物だけでやってみることに。 まずハッチバックを開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月13日 01:48 saneyukiさん
  • 床下のデッドニングわーい(嬉しい顔)

    今回の作業は以前ヤフオクにて購入したニードルフェルトで床下のデッドニングをしましたわーい(嬉しい顔) 内容は簡単なんですが、作業がこれまた大変でして…(;´Д`)笑 ノーモンさんにお手伝いしていただき、大変助かりました(^▽^)/ 因みに撮った写真は2枚だけボケーっとした顔チ-ン まず、シートを外しますひらめき リアシートがハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年3月5日 20:15 アイモンさん
  • デッドニングのポイント

    これも画像なしですが(笑) さすがに古くてやかましい。 なのでやってみた 施工カ所は室内全面、ボンネット。 この年代のクルマとなると普通にデッドニングしても不足。 まずは天井 補強の柱と鉄板のパネルボンドが全体に割れてきしんでます 雨降ると響くペラペラの鉄板 黙らせる為に 割れて剥がれたパネルボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月16日 01:19 はた皇子さん
  • 【DIY】リアスピーカーデッドニング

    インパネの塗装と同時に、乾燥時間にやってみました! 施行前… 得意のアルミテープで穴をふさぎまくり、スピーカーが入る部分にはキルトを詰め込み更にペタペタと… 結果、音漏れ軽減&低音がよく響くようになりました! おいらの車はリアシートベルトがない為、ベルトが固定されてる所もふさいだので音漏れがな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年10月23日 18:04 ひろぽよ@田舎のくるまやさん
  • 後部座席 デッドニング パート4

    次は反対側w こっちもガッツリ(・∀・) 助手席側w ニードルフェルトを貼り、スピーカー周りにエプトシーラーを貼ります(・∀・) あとは元に戻して完成ww ボディを叩くと(*´Д`)ハァハァ します(・∀・)ニヤニヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月26日 23:24 たか&茶太郎さん
  • 後部座席 デッドニング パート3

    レジェトレックスの上から吸音シートを貼ります(・∀・) タイヤハウスを充填的にww 叩きながら作業するのをオススメします(・∀・) 助手席側のDピラー部は… こうなります(・∀・) ここは… こうなります(・∀・) 夜になってますが気にしない(笑) 内張りもニードルフェルトを貼りますw しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月26日 06:37 たか&茶太郎さん
  • 後部座席 デッドニング パート2

    補強部が剥がれて浮いちゃってます(゚Д゚;) とりあえずキレイにしてからデッドニング開始(・∀・) ここが… こうなります(・∀・) エーモンのデッドニングキットがまだ1セット余ってたんでそれから使いましたw 上部の窓周りにエプトシーラーを貼ります(・∀・) 浮いてた所もレジェトレックスで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月23日 00:14 たか&茶太郎さん
  • 後部座席 デッドニング パート1

    前からやりたかったここのデッドニングをやります(・∀・) C・Dピラーのスエード貼りと同時進行で作業してますw 赤○のところのネジ(スピーカー・シートベルト)を外します(・∀・) Bピラーの下の赤○のネジとシートベルトを外しますw サイドブレーキカバーと足元のパネルも取りゴムモールも捲ります( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月22日 21:00 たか&茶太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)