ホンダ S-MX

ユーザー評価: 3.6

ホンダ

S-MX

S-MXの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - S-MX

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 【DIY】コリオフェイス製作 LED化篇 其の肋

    いきなり作業が進んでいますが(爆) 其の伍と同じ手順で、タコメーター側・水温計側もチップLEDを配置しました(^^) こちらは、スピードメーターに使った物よりもスペック的に少し明るいLEDですので、10mAに抑えています(^^) 出来たLEDユニットをケースにはめ込んで、ホットボンドでチョン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月5日 15:13 桃(└|∵|┐.com)さん
  • 【DIY】コリオフェイス製作 LED化篇 其の伍

    其の伍にして、やっとLEDの登場です(爆) 実はまだ、足りないLEDが届いていませんでした(^^;) 手持ちのストックでスピードメーター分は確保出来たのですが、追加注文したLEDとスペックが違いました(汗 とりあえず、発光具合の確認と言うことで施工していきます(^^) まずは切り出した基板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月3日 07:52 桃(└|∵|┐.com)さん
  • LED間接照明取り付け ピラーへの配線篇

    スイッチと調光器を接続してインパネを戻し、 いよいよ各ピラーへの配線です。 センターロアカバーの裏側から運転席の足元へ配線していき、 そのまま運転席側のピラーへ引いていく作戦です。 本線から各LEDのコードをエレクトロタップで分岐させます。 ゴムチューブをへっぴ返して、ピラーをひっぺ返して設置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月2日 20:57 nWoたいちゃんさん
  • LED間接照明取り付け スイッチ取り付け篇

    アップするの忘れてました^^; LED間接照明を取り付けます☆ こいつがキットです。ヤフオクで購入。 エレクトロタップがいっぱいなのです。 まずはスイッチと調光機を取り付けます。スイッチはデッキの配線に噛ませました。常時電源コードとイルミコードに噛ませることで、常時点灯、ポジションが点灯時に点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月2日 20:57 nWoたいちゃんさん
  • 【DIY】コリオフェイス製作 LED化篇 其の四

    実際に加工するメーターの塗料除去をします(^^) 最終的にはコチラのメーター(フィルム)を使います(^^) こちらのフィルムを蛍光灯にかざしてみると、黒い部分が少しだけ点状に透過しました(^^;) フィルムが点状に透過したので(ほんと少しだけですが)、発光に必要部分以外除去しないようにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月1日 17:53 桃(└|∵|┐.com)さん
  • 【DIY】コリオフェイス製作 LED化篇 其の参

    其の壱、其の弐でケース内の加工とLEDを載せる土台が出来たんですが、肝心のLEDがストック切れで先に進めませんでした(爆) ですので、文字盤の方を先に弄っていきます(^^;) が! その前に、ある検証を… まずは、生贄メーターから外した文字盤ですw 文字盤の裏側はこんな感じで塗料が塗られて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月27日 14:36 桃(└|∵|┐.com)さん
  • 【DIY】コリオフェイス製作 LED化篇 其の弐

    さて、其の壱で文字盤を外した生贄メーターですw この様に収まるようにアクリル板をルーターでカットしました( ̄∀ ̄) まず、其の壱で内部加工したメーターに合わせて外側ラインの型紙をカット→透明アクリル板をカット(b^^) 生贄メーターの機械部に干渉しないように、内側のカット線をマーキング→カット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月26日 17:07 桃(└|∵|┐.com)さん
  • 【DIY】コリオフェイス製作 LED化篇 其の壱

    まずは後期中古メーターをGET(^^) 車は毎日使うので、コイツを加工して逝きます( ̄∀ ̄) で、出来上がった物を交換取り付けしようと言う魂胆ですww これならジックリ作り込めますからね(b^^) まずは透明カバーを外します(^^) 外周のツメを外せばカバーが外れます(^^) で、裏側。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月25日 16:56 桃(└|∵|┐.com)さん
  • 【DIY】灰皿照明のLED化

    灰皿照明は先代でもLED化していたのですが、今回はウエッジベースを使いたいと思います(^^) まず、LEDにCRD(15mA)をはんだ付けして熱収縮チューブを被せます(^^) T5ウエッジベースにホットボンドを流し込み、1で出来た物を差し込みます(^^) 後は足を折って出来上がり♪ 灰皿照明( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月25日 18:53 桃(└|∵|┐.com)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)