ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    フロント3ターン下げ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 20:41 高橋たまおさん
  • 車高調整

    リア ロックシート間 23→33mm odo:111,671km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月18日 11:30 yukihirockさん
  • 車高調整

    フロント ロックシート間145→150mm odo:111,539km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 12:32 yukihirockさん
  • 車高調整

    フロント ロックシート間 140→145mm odo:111093km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月27日 12:02 yukihirockさん
  • 車高調整 記録簿 22.11.14

    セット値。 255/265/35R18 外径差分の車高調整後。 リア1.5、フロント0.75ターン↓ FL 81.4 FR80.7 RL18.5 RR18.6 17インチセット長(既存セット) リア1.5ターン 全長で約2.25㎜。 実測約5㎜前後ダウン L R

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月18日 04:45 Harahi655さん
  • 車高調整

    推奨値から下げてみました。 フロント3回転(4.5mm) リア5回転(7.5mm) ※リアは前回の3回転(4.5mm)含 ホイール外したついでに、裏側を含め洗浄、コーティングしました。 車高調整後 車高調整前

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月5日 10:30 seimaさん
  • Corner weight balancing

    LF 287.5kg RF299.5kg  587Kg 52.1% LR 253.5kg RR287.0Kg 540.5Kg 47.9% Cross weight 49.05% Driver weight 70KG on right Total weight ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 05:05 MakotoExigeさん
  • フロント車高変更

    大森レーシング走行時、走行フィーリングがイマイチな感じだったので再度車高を変更。 ジャッキアップポイント↔︎地面 95mm 結局元に戻す事にしました。 ジャッキアップポイント↔︎地面 105mm 次回走行時に再チェックの予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月12日 14:12 namiyoiさん
  • 車高調整(リア)

    3回転、約4.5mmダウン。 見た目はほとんど変わりませんが、当分これで乗ってみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月3日 14:48 seimaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)