ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • アルマイトホイールのブレーキダスト除去

    【注意】本作業は化学的根拠に基づくアルマイトに対する安全性が担保されておりません。万が一実施される場合は事前にテストを行い問題がないことを確認し、自己責任のもとでお願いします。 さて、前置きが長くなりました。サーキット走行で避けては通れないホイールへのブレーキダストの焼付き。現在はノンアスパッド ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年3月5日 20:00 やさぐれぐっちーさん
  • リアタイヤ交換

    右後方タイヤ イン側、スリップサイン到達 取付後、4年程使用、流石にゴムは固くなってる 左後方タイヤ 右に比べ、左のインは減りが多い 今回も S driveにて交換 wet dryも、それなりの性能 S2000 雨でリアがスリップ、回転しながらガードレールに接触の構図は、他ブログで拝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 22:39 こわるすきーさん
  • 20161103ALT走行記録

    9時枠 気温11℃ タイヤ ZⅡ(2014後期)☆フロント255・リア255 エ ア フロント2.0、リア2.0(冷)→フロント2.2リア2.2(温)。 ダンパーフロント3戻し、リア3戻し。 課題 ①殻破り ②リア荷重 ③アドバイスを忘れない・・・ 余談 今回はこのタイヤを履き始めと同等以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 13:22 AP2むねりんさん
  • ジュラナットに交換

    レイズオンラインショップにて ブロンズカラーナット20P 15000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月21日 21:53 チャリでフルスロットルさん
  • 20161010ALT走行記録

    10時枠 気温20℃ タイヤ ZⅡ(2014後期)☆フロント255・リア255 エ ア フロント2.2、リア2.2(冷)→フロント2.3リア2.3(温)。 ダンパーフロント3戻し、リア4戻し→3戻し。 課題 ・アドバイスを生かすために3コーナーアプローチはギリギリまでアクセル全開で行く事は何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 16:09 AP2むねりんさん
  • 20161001ALT走行記録

    15時枠 気温24℃ タイヤ ZⅡ(2014後期)☆フロント255・リア255 エ ア フロント2.2、リア2.2(冷)→フロント2.3リア2.3(温)。 ダンパーフロント3戻し、リア4戻し 課題 ・初めの一歩に逆戻りっぽい。。。 余談 兎にも角にもある程度走り込まないと。。。(*v.v ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 19:29 AP2むねりんさん
  • フロントハブベアリング交換

    ブレーキのノックバック、低車速で走ってる時のゴリゴリ感、車庫入れなど前後進で据え切り時のガタ感、少しずつですが色々と気になるところがありフロントハブベアリングの交換をお願いしてきました。 走行中のゴリゴリ感はブレーキ踏むと消えるがサイドブレーキでは消えないし、据え切り時の事象も含めてきっとフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月12日 09:55 ひろき_S2000さん
  • バルブキャップ 交換

    洗車の際にバルブキャップが1つないのに気付く・・・ 記憶をさかのぼると前回の給油時に空気圧を確認したけど・・・キャップ付け忘れた?? キャップなしは精神衛生上よくないので早速手配。 赤のキャップにしてワンポイントを・・・とかも考えましたが この手のモノの赤アルマイトってすぐに色あせそうなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 10:31 m i k eさん
  • 5mm → 3mmへ

    CE28Nにフラットタイプのセンターキャップを装着する為にリアは5mmのスペーサーでホイールを外へ逃がしてました。 よく調べた訳ではなく5mmなら大丈夫だろうと安易な選択でしたが 3mmスペーサーを試してみたら問題なかったので変更する事に・・・ 先日、ワイドフェンダーに換えた際にフロントに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月24日 16:45 m i k eさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)