ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • タカタ牽引ストラップ取付

    付属の純正の牽引フックが曲がってて、いざという時使えない状態だったんで、社外のちょっと変わった奴買ってみました。アマゾンでお値段5000ぐらい。 12mmまでのボルトが使えるみたいです。 ホームセンターで金具やボルト類を購入。金具はバンパー内に収まるようにサンダーで切りました。 錆びないようにシャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月28日 00:58 水に流せる話題さん
  • 槌屋ヤック 導電性アルミシート TYPE-B,C,E

    槌屋ヤック製 導電性アルミシート TYPE-B,C,Eを各部にインストールしました。 リアバンパーの状況です。 ドアノブは半分に切って貼りました。 片側分余るので、クロスオーバー7 のリアドアに貼りました。 ボディカラーがシルバーなのであまり目立ちませんでしたが… 貼り直した際、転写シート剥がした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月20日 23:21 まさまさ?さん
  • NAPOLEX/Fizz-810 LED電波時計

    ご存知の通り、私の乗ってるAP1-100には時計がありません。ナビがあるのでそちらを見ればいいのですが、iPadをOBD2にして表示しているので見るのは不可能に。iPadの時計も上にありますが小さいので全く見えない。 なので、小さい青色LEDの時計が無いか探したところ、基盤丸出しタイプのものを最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 00:15 緋猫_S2000さん
  • KNIGHTS2000

    おっさんホイホイに入り込んで また つまらぬものを買ってしまった。 取り回しが面倒な感じなので 配線延長。 付属のプラグのヒューズ(2A)。 延長に使う壊れたドライブレコーダーの プラグのヒューズ(5A)。 ムムッと思いながら作業続行。 スイッチも配線延長。 (アマゾンの商品レビューを参考に エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月1日 20:02 spec SNさん
  • S2000って

    時計ないんだね( ̄▽ ̄;)通勤メインだから困るので安っぽいの付けました。 ハンドル周りにはホルダーも付けれない_| ̄|○でも、最高な車ですね( ̄ー ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 13:25 ケンミューラーさん
  • ジャックナイフキー加工

    リモコンキーを分解してユニットを外します。 填まっているだけですから精密ドライバーで出来ます。 イモビライザーは予備鍵の取っ手のプラスチックを破壊して取り出します。 イモビはキーの中心部にあります。 ジャックナイフ側はここに入れて下さい的な場所がありますので両面テープで固定します。 問題はここです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 08:24 oku-S2000さん
  • 微アプデ。

    色々変えてみました^ ^ コレもオクで。 なんか握り易いね! あとオーディオも変えたけど写撮り忘れた… ほぼ30年ぶりに車いじった…笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 17:49 Ryuutaroさん
  • オーディオ交換

    純正がゴミだったので家に余ってたやつをつけた!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月7日 16:20 おけつぷりおさん
  • Zoom Engineering スマホホルダー取り付け

    これが欲しい・・・ しかし、海外のサイトから買うのは・・・ あ、自作したらええやん! Zoom Engineering ? カッコエエスマホホルダー発見! ポチー まずZoom Engineeringのサイトでスマホホルダー単品を購入 次にホームセンターで適当なステーを購入 インパネを外 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年12月20日 21:55 ほかちゃん@S2000さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)