ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 車検前 ヘッドライトフィルム剥がし💦

    今週末車検の為、ヘッドライトフイルムを剥がします。 先日、ディーラーで車検打ち合わせの際 剥がしてきて下さいとの事!!当たり前ですが💦 一応ドライヤーで温めながら剥がしたのですが フイルムの粘着力が強く、ウレタン塗装も一緒に💦 ま〜仕上がりに不満もあったので心置き無く再塗装です😆

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月19日 18:00 T氏2000さん
  • S2000の健康診断

    35000キロを超えたので法定点検と合わせて、S2000特有の弱点部位の確認をしてもらいました。近年のホンダのFR車はこれだけなので特有な弱点はいくつかあるようです(特にデフはいつかブローするもの!らしいので歯当たり確認してもらいました)。 今回は足回りも一度分解(ネジを緩めて)し組み直しをしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月7日 11:39 kdっちさん
  • S2000 新規登録手続き

    今回は陸送会社さんに依頼せず自走での引き取りを行いました。 なので車両移動には仮ナンバーを事前に地元の市役所に申請します。(基本的に使用する日の3日前以内)市町村によって異なると思います。 この時に自賠責保険が必要になります。しかし遠距離走行する為、任意保険にも加入しておきます。(私は損保ジャパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月30日 13:14 ' F 'さん
  • ホース抜け

    エンジンチェックランプ点灯〜( ;∀;) 診断機で診てもらったら失火のエラーが出てたそうです。 プラグかもって事で交換。 そろそろ交換時期(とっくに過ぎてた)だった〜。 直んなーい( ;∀;)ドコドコ言ってる〜。 イグニッションコイル?インジェクター?どこだろうね〜って話してたら 赤丸のホース( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月16日 23:11 にゃーすけ☆さん
  • ■RESULT MAGIC  パワーチェック動画あり

    2015年1月18日【日曜】スーパーオートバックス東京BAY東雲にてBOSCHのシャシダイでパワー/トルク計測を行ってきました。 最高出力260.8PS 最大トルク24.2kg•m ■S2000 AP2 F22C 【14,130km】 BADMOON RACING ハイブリッドレーシング RZ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年1月19日 05:32 SHO185さん
  • 事故&修理。

    2016/05/26朝方 夜勤明けちょっとドライブがてら近所をプラプラ。 フルオープンで爽快に直線を走っていると目の前に急に右カーブが見えましたが曲が り切れず縁石にヒット。 完全に自分の運転の腕がないのが原因とスタッドレスだと言う事もありブレーキが思 うように効かず。。。 レッカーでいつもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 21:25 トウィンクルさん
  • 7年ぶりの増し締め

    7年5万Km走行時に、サス及びアーム類を全交換してから、5年3万km走行。  ここ1年下回りの増し締めをお願いしても、「緩みはありませんでした。」なのに、ボディーや足回りの遣れが感じられ、幌のきしみ音も出てきていました。全体に年式なりに、古ボケた感じ。そろそろまたサス&アーム交換?それともボディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月21日 23:13 WAM.ASさん
  • 納車時記録

    1月30日に納車 走行距離:69000km バッテリー、ブレーキパット、オイル純正交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月5日 17:30 かなゆにさん
  • リアバンパー内側の錆確認、簡易フレーム測定

    リアバンパー外して錆の確認をすることにしました。 ナンバーの角度つけるフレームが固着しており最悪な目に…。 少しナンバーが曲がってしまいました。 ほんと封印が邪魔くさい。 で、リアフレームを見ると、点々と赤くなってる箇所はあるものの、特に酷い赤錆は確認できませんでした。 牽引フックを付ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月16日 11:10 S2661さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)