ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビレス仕様にナビ取付 純正加工

    S2000にポータブルナビを埋め込みます。 ネットでいろいろ調べると、ナビレス仕様の方はダッシュボードごと交換していますが、それはかなり大変なのでやりたくありません。 かといって、ダッシュボードにナビを貼ったり、その周りにカバーを付けると、 ナビが飛び出るのであまり好みではありません。 となると ...

    難易度

    • クリップ 62
    • コメント 5
    2016年5月20日 23:26 HP44さん
  • バックカメラ装着+α

    昨日装着したポータブルナビですが、バックカメラも使えるので、早速取り付け行いました。 配線は既にナビに取り付けてあり、配線を引くだけにしておいたので、助手席側から配線を伸ばします。 写真は助手席側の後ろのパネルを外した状態です。 純正ケーブルはこちら側からトランクに繋がっている(赤矢印の方向 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年3月21日 17:12 イッチろりんさん
  • ポータブルナビ インストール

    今まで使っていたポータブルナビ。 純正ナビの代替として使っていましたが、バックカメラ付きのポータブルナビがお手頃価格で購入出来たので、思い切って純正ナビを取り外してインストールする事にしました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3154920/car/2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年3月20日 18:59 イッチろりんさん
  • ポータブルナビ+バックカメラ 取り付け

    今まで使用していたポータブルナビですが、色々試してもバックカメラ機能が復活しませんでした。😭 その為、ポータブルナビとして評判が良く、バックカメラ対応モデルを探した所、こちらの商品がバックカメラ付きで販売していたので購入し、交換する事としました。 車両に取り付けるに辺り、私はスタンドを使用し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年5月21日 19:24 イッチろりんさん
  • ナビ取付位置変更

    現状仕様通りにナビをオンダッシュに設置してますが、真夏の灼熱状態に剥がれ落ちたりして来たので、オンダッシュの限界を感じ移設する事にしました。 移設は深く考えず定番のやり方で(^^) 金具は補強が入ったL字金具と、厚めの板厚の金具を組合せました、多分メーターパネルは浮き上がる事が予測されますが、し ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2015年9月8日 23:49 穴掘り士さん
  • 両面・吸盤を使用しないナビの取付

    ダッシュボードに粘着跡や吸盤跡を残したくない、でもフロントガラスに貼り付けるとカッコ悪いし落ちてくるのでしばらくナビは取り外していました。 みんカラを徘徊していて流用できそうな方法を思いつきましたので簡単ですが整備手帳にまとめてみます)^o^( まず、メーターパネルをずらすために写真のネジを外 ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 2
    2012年9月8日 09:31 saitanさん
  • 流石に交換(^_^;

    流石に新車時のオプションDVDナビは… 今回ポータブルナビを埋め込むことに!周りのパネルを外して、 取り外したところに、ポータブルを… まずポータブルがはまるよつに、ステーづくりから、アルミの板を曲げて 元の取り付けステーを付け替えて、 ここで純正と同じでしろにして、きれいにパネルがはまるよつに… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年9月2日 18:05 マル改さん
  • カーナビ取り付け

    S2000のストイックなインパネもいいけど、やはりツーリング時にはナビがほしい。 スマホナビもいいけど、やはりナビが 頼りです。 新品ダッシュボードに交換する手も あるけど、今回は現行のナビ無ダッシュボードにナビを埋め込むことに。 といっても、作業はショップに丸投げ。 10年来のお付き合いなので、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月3日 12:04 コロ衛門さん
  • S2000にポータブルナビを取付

    ユピテル ポータブルナビゲーション YPF782を取り付けました。 2016年地図モデル&地上デジタル、ワンセグ放送仕様。 S2000には必要十分なスペックです。 S2000は車内が狭くて、外付けカーナビ取付に悩みます。 ダッシュボードには設置したくないので、 CL-9汎用車載モニタースタンドを使 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月8日 12:56 hiro110さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)