ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ取り付け位置調整

    現在の取り付け位置が、ちょっと低すぎで シフト操作の際、よくぶつかってました。。。 なのでもうチョイ上にあげます。 メッキの上に塗装してたので、ネジ取り付け穴周辺が ハゲちょろ。。。 上に移動させるのでステーが丸見えで 見栄えが悪い。 あまったカーボンシートがあったので チョキチョキ・・・ ド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月27日 22:01 hondaredさん
  • 臓物摘出!?

    なんだかグロいタイトルでスタートです(^^) ダッシュ貼り付け… デロ〜んと垂れた配線…ダサいです 購入時から付いていましたが全く使わないナビなので摘出手術を行います! 何やら地デジチューナーやらVICSやらETCにバックカメラ… バックカメラって…ミニバンかよ?とか思いながら 私的にS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月14日 23:01 Motopro'zさん
  • カーナビ地図更新

    記録用 ポータブルナビCN-SP720VLの地図更新。更新有効期限2016年1月31日。 PCでアプリを使って、まずは地図情報をSDカードにダウンロード ダウンロードしたSDカードをナビにセットしてアップデート 最新の地図情報になりました。 特に首都高が更新されたのが良かった。 けれどトンネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 15:36 ~たあ~さん
  • 社外ナビGorilla CN-GP720VD地図更新

    イーグルショップ浦和に社外ナビの不調を直してもらったので、その翌日に地図データの更新を行いました。 ちなみに自分のS2000は純正ナビの位置にGorilla CN-GP720VDを装着しています。 まずナビを外すためにカバー(?) を取り外します。 爪を折らないように慎重に。。。 木で作成しても ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年4月26日 14:54 S ゆうやさん
  • iPhone6plusのナビを使ってみました(^^)

    先日ですが、マップのナビ機能を使ってみました(^^) 目的地設定に音声認識機能を使って行いましたが、驚くほど優れて居まして 私には車載のナビが本当に必要なのか? スマホアプリで充分過ぎて、時代の流れに置いて行かれてる感がハンパない程の衝撃を受けましたf^_^; ナビ機能もそうですが、いつの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月9日 23:22 かなチンさん
  • マップチャージ

    ナビ更新をしました。5時間ぐらいかかります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月3日 22:15 ムスカ大差さん
  • カーナビ地図更新

    純正ナビの位置に埋め込んだポータブルナビ(ゴリラCN-SP720VL)の地図の更新データが無料配信されたので、早速、更新しました。 SDカードにダウンロードして、本体にアップロードするだけなんだけど、本体を埋め込んでいるのでSDカードを取り出すのが、ちょいと面倒。アダプターで外にSDスロットを出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月1日 14:59 ~たあ~さん
  • 純正ナビ取り外し

    純正のDVDナビがついていたのですが、まったく使わず。ポータブルナビを埋め込む予定だったので、撤去することにしました。写真はトランクルームにあったDVDドライブを撤去した跡。左奥のネジを取るのがかなり難易度高かったです。根性で撤去w ケーブル類全部はずすのは大変そうなので、ビニールテープで絶縁した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月9日 22:19 ~たあ~さん
  • ナビ配線ODBⅡから取直

    ナビ電源をヒューズBOXからの取り出しを廃止しODBⅡから取り直しました。配線がスマートで良い感じになりました。 スピーカーは別体で小さいのをぶら下げるつもりです。 水中に水没しても平気なバイク用のナビです。 ウイングマークが泣かせます。 もう5年から使っているんですね。 ガーミン社のは頑丈だなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月29日 21:29 TANBEEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)