ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオオフセット変更(DEH-7100)

    パッと見、何が問題なんだ? 当たるんです。フタがボタンに。 閉めるたびに。 閉めて開けるとこの通り。 メニューモードに切り替わってます。 これらを改善する為…、 まずは純正ステーです。 これを全く加工せず、前回折り曲げた『ぽっち』部を元の真っ直ぐに戻します。 本来2本留めるオーディオのネジを、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月13日 20:01 AGエイジさん
  • TS-F1640-2へ交換、燃料ポンプリレー交換未遂

    前回の社外オーディオ交換してからすぐに純正スピーカーの音割れが気になり…、交換を秒で決断。 途中の作業画像は、撮るのを色々と失念してしまいました。あまりの蚊の多さにビビってしまいました。 20代の頃はデッドニングなど、拘った時代がありますが今回はナシ。そのうちパワーウィンドウが壊れそうな気がして… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月5日 21:26 AGエイジさん
  • DEH-7100へ交換

    純正カセット・FM/AMオーディオです。 見た目も機能も懐かしく、このままFMトランスミッターを駆使していこうと思いましたが、シガータイプのノイズの多さに心が折れ…。 ダッシュボートに純正のナビ穴が無いタイプなので色々検討した結果、1DINのコレに決まりました。 最初はダッシュボートを純正交換や ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月2日 08:53 AGエイジさん
  • 1din ディスプレイオーディオ 取り付け

    YouTubeで海外のS2乗りが付けているのを見てこれだ!と思い日本でも購入可能な1dinディスプレイオーディオをAmazonで見つけ購入しました お値段なんと14,500円 ワイヤレスでも有線でもCarPlayとAndroidAuto接続可能 言語設定で日本語あり FMラジオ日本の周波数対 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2024年5月28日 23:52 103hisaさん
  • 最後のスピーカー交換

    140,319km モール類を交換するにあたってとある事情で新品でTS-C1630Ⅱを買って付けることにしました。 開封して「え?」と思ったのが画像の防振クッション。 円に沿っておらず一直線なので手で曲げながら貼るしかない。 なんて不親切なんだプンプン😡 完成 ちなみに、スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月7日 20:47 /Angula/さん
  • オーディオ交換

    75160kmで、MVH-5500に交換 外すときは、下の蓋を揺するようにして外す。 付ける時は、先に上をつけてから下側をはめる方がやりやすい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月1日 21:20 CL7 アコドンさん
  • サブウーファー取付

    配線引き直しの際に床下へ設置するサブウーファーも取り付けました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月1日 14:04 阿部ねーヨさん
  • やっとオーディオリッドを元に戻せた

    二か月ほど前「CDチェンジャー対応の純正オーディオにAUX端子増設」したが https://minkara.carview.co.jp/userid/2996475/car/2608679/7683912/note.aspx オーディオリッドを元に戻せないまま放っておいた。 「じゃ、どうやって外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月17日 22:40 はぐ@ap1さん
  • CDチェンジャー対応の純正オーディオにAUX端子増設動画あり

    自分のエスはGH-AP1-100なので1999~2000年式にあたる。 車両を中古で入手した時より写真の「CD/MDレシーバー(松下製 1JW1)」が付いていた。 iPodなどの外付けを繋ごうとするとAUX端子を増設する機材が出回っているが、いずれも「2004年式~」と謳われており諦めていたが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月20日 17:37 はぐ@ap1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)