ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • リアエンブレム剥がし

    エンブレムを糸を通してはずします。 剥がしたらコンパウンドで磨いて水洗いすると‥ キレイに仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月16日 13:50 サトゥ@Be a drive ...さん
  • スワロフスキーエンブレム

    取り外す前に、元の位置をマスキングしておきます。 ひょこっと曲がってたらダサいですからね。 作業にはテグス太め5号を使用しました。 エーモン、HOLTsのを使用してもOK。 軍手はテグスで指を痛めない為、寒さ対策。 リアのエンブレムを外した所。 「おお~、簡単簡単」と思ってたら、恐ろしい落とし穴が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月22日 19:45 markS2000さん
  • CRエンブレム取り付け

    リアのエンブレム取り付け 貼り付け面をきれいにし、アルコールで脱脂します。 スポンジの外枠が位置決めになっているので、トランクリッドのコーナーに合わせて仮止めします。 位置決めの位置は、一応CRの写真を見ながら確認したつもりです・・・。 台紙を剥がし貼り付け完了 位置ズレはなさそうだ・・・。 サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月2日 12:27 S2K-Shelbyさん
  • 純正エンブレム交換

    エンブレムの交換です。 初めはディーラーにお願いしようかと思いましたが、初DIYとして やってみました。♪ After 初めにドライヤーでエンブレム温め♪ 粘着テープをやわらかく?した後、車体とエンブレム間に爪を挟みゆっくりと剥がす  ぺりっとな・・・ ※この時、トランクの裏側から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月2日 21:34 ケンZooさん
  • エンブレム交換

    本日やっとエンブレムを貼り付けて、作業が完了しましたので、UPしまつ! まずはエンブレムを外します。 市販のキットを購入してもよいですが、結構いい値段します(ケチ! モノは釣り糸で十分です。 別にバリバスでなくてもいいですよww そのまま持つと手が痛くなるので、キーホルダーのリングに釣り糸の両端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月25日 20:40 TAK@SP1さん
  • フロント H エンブレム交換

    今日の獲物、フロント H エンブレムです。 まずはバンパーを外しましょう。 エンブレムの裏(バンパーの内側)です。 プッシュナットという部品で固定されいますので プッシュナットを外します。 マイナスドライバーでこじったらエンブレムのピンが折れちゃいました。 要らないしいいや。 次に表に回り、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年6月7日 17:14 ヒロ@GARAGE-Hさん
  • リア H エンブレム交換

    安っぽい(失礼なっ!)Hエンブレムは初期型(AP1-100,110)のエンブレムに交換しちゃいましょう。 外す準備です。 とりあえずエンブレム周りにマスキングテープで養生します。 エンブレム外しキット付属のアラミド糸でエンブレム上下の両面テープを切断します。 両面テープを切断したら「ポコッ」と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年6月6日 17:28 ヒロ@GARAGE-Hさん
  • グリル装着。

    かなり昔に購入したグリル。 捨てずに取ってありました。 まずはバンパー外し。 黄色で囲んだ5つのネジを外します。 次はこのフェンダー部分。 左右とも外します。 次は下のネジ。 確か8つ…だと思いました。簡単に外せます。 最後にフェンダーとバンパーをつないでいるネジ。 これは見えにくいので手探りで。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月2日 09:51 Initial T41さん
  • 無限リップしっかり補修 2日目

    前日の夜にある程度パテが固まったので、追加で左端の陥没部分のパテが不十分な所にも上乗せしておきました。 で、今朝も早起きしてまずはパテを盛った部分の表面を耐水サンドペーパーでざっとならしました。 そして早速リップ下面のガリ傷の塗装を近似色で塗装。w そして目に入りやすい割れてしまった部分の補修でシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月23日 20:06 Cha.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)