ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アウターウェザーストリップ交換

    運転席側のアウターウェザーストリップが経年劣化で裂けてたので、交換することにしました。 助手席側は問題なかったけど、ゴムパーツなので一緒に交換しちゃいましょう。 価格は片側5800円ぐらい。 数年前に交換した時は4500円ぐらいだったと思うから上がってますね ほかの作業のついでに交換してもらいま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月2日 00:15 ラングハールさん
  • ウィンドウの点検

    運転席側の窓を下げる時に窓がどこかに擦れるみたいで、少し傷が付いてて、いつか割れそうな感じだったんで点検してみました。 ドアモールが硬化してるから?っぽいのと、 モールを外した状態で窓を上下させると、擦れなくなったけどブレが凄く発生したので、窓を上下させてるレール部分にグリスを塗布してみたら多少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 00:51 ハイドラさん
  • share happpy~♬ ドアロック編、アンビリーバボーのBGMを添えて

    そんなある日彼は見てしまったのですw 『あれ?ドアに何か落ちてるな~w』 (テープでそこらへんに止めてます) そう、これこそがドアロックのカタワレだったのです♪ つまり彼は半年以上、ドアロック(運転席側)(写真:助手席側)されずに、あちこち出歩いてたのです(笑) そうして、半年以上放置して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 11:01 マサヒロミユさん
  • ドアモール交換

    カーズで部品購入 ドアモール一式部品代 30000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月21日 22:07 チャリでフルスロットルさん
  • ドアモール交換

    交換用 新品ドアモール P/N 72410-S2A-023 P/N 72450-S2A-023 BEFORE 後方ピンの取り外し 後方より、モール外しで浮かしていき、取り外し。 新旧比較、 旧品のウェザーストリップ部分はかなりの硬化状態 内側のウェザーストリップ部分はそれほど硬化しておらず。 清 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年8月10日 08:49 こわるすきーさん
  • j's racing URLステッカー!

    今日はj's racingのURLステッカーをフロントガラスに貼りました(^ν^) j's racingのハチマキを買って貼ろうかなと思ったんですけど、URLステッカーが意外とフロントガラスの幅にピッタリだったのでURLのステッカーを買いました^_^ 文字の間に切れ目をいれていって、貼りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月30日 20:29 長谷川.Sさん
  • ドアベルトモール 交換

    ドアベルトモール 交換 表面に落ちない汚れと劣化が気になり交換です。 本来はサッシュホルダとガラスを外しての作業になるみたいですが、どちらも付いた状態で取り付け作業できるみたいなので、両方付いた状態で作業します。 良く見たら1~2mmくらい隙間ができていました。 表面の汚れ。 全体的に硬化し ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月9日 23:58 Bear Valleyさん
  • ハードトップを外してみた…

    パンドラの蓋を開けてしまった えらいことに…びちゃびちゃ。そしてその水が茶色い汁 リアスクリーンはカビ!軽く拭いて軽く乾かして…また蓋をした。取っ払う覚悟ができました…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 00:36 髭太郎さん
  • ソフトトップビニールリアウィンドウ保護(上級編)

    先日ビニールで作りましたが、もっと丈夫で透明なポリカーボネート2mm板を購入し、再度作ることにしました。 旭化成のDELAGLAS。大きさは幅1100mm×高さ550mmあれば間に合います。丁度いい大きさのが無かったので1100×1300を購入。値段は送料込みで約1万円。チョット高いですが耐久性重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 00:14 カーキチのぼちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)