ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ラフィックスⅡ 取り付け!

    他の事に使おうと貯めていたのですが無しになったので、ラフィックスⅡ(オレンジ)とフリッパーを買いました^_^ ボスはすでに付いているので、六角レンチのみで作業が終わり後はステアリングに10mmのスペーサーを付けました^_^ ☆

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月20日 22:35 長谷川.Sさん
  • ステアリングにウイングエンブレム貼り付け(^^)

    CB1100のトップブリッジ用のウイングエンブレムです(^^) ステアリング中央部のレッドバッジ下に装着しました(^^) このエンブレムの装着に依りまして、ステアリング固定ビスの頭が全て隠れました*\(^o^)/* 貼り付けただけの手軽さですが、ステアリングの雰囲気に重みが増しました*\(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月9日 00:33 かなチンさん
  • 凄いヨ! モノタロウ

    以前、入手しようとしたものの諦めたモノが手に入りました! NSX typeS(zeroかな?)の純正ホーンボタン typeR用を流用が定番なので typeS用を狙ったんですが買えなかったんですよねぇ ネットでは廃盤だとかNSXの車検証が必要だとか書かれてますが・・・ 週末用のステアリングもホー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年12月31日 10:53 m i k eさん
  • コラムカバーにアルミテープ

    S2000のコラムカバーに 今話題のアルミテープを貼ってみました なんでもこの場所は タイヤが路面との摩擦で発生する静電気が帯電する らしい… なので コラムカバーの裏に何枚かアルミテープを貼ってみました 使ったのは 以前に買ってたエーモンの普通のアルミテープ 前に角が大事って聞いたことがある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月13日 14:34 ラングハールさん
  • MOONEYES Grant 8取付

    MOONEYES製超小径ド変態ステアリング 「Grant 8inch Racing Steering Wheel」を購入したんですが、 コレ単品で写真撮ってもド変態度が伝わらないかなぁと。 という訳で、手持ちのステアリングと比較してみました。 購入を考えている人の参考にでもなれば...。(´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月29日 21:21 地獄のリョーさん
  • NSX純正ホーンボタン入れ換え・改造

    今まではEK9~DC2でも使用していたNA2用のホーンボタンを装着していました。 ですが、個人的にはS2000にタイプRは存在しないのでタイプS用の方が合っていると思い入れ換えする事にしました。 画像は左から タイプS タイプR・NA2 タイプR・NA1 になります。 NA1用ですが、完全に個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 13:14 まっぴょいさん
  • S2000 トルクセンサーの交換

    今回、実は「イーグルショップ浦和」さんに色々整備をしていただいたんです。 預けている期間にお電話いただき、、、 「どうも、トルクセンサーが壊れてます。ハンドルが右に切れようとしていて。。。」 え?5年前の納車時のままですが。。。? どうも知らずに乗っていたようです。。。 (どうなんですかね。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月11日 20:39 そおらさん
  • S2000 パワステ修理完了

    トルクセンサー交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月4日 15:39 REDSTAR★さん
  • NRG Gen2.5 & short BOSS for RAPFIX

    NRG製のクイックリリースボスを取り付け。 ワークスベル製も選択肢にありましたが、ここはファッション性も考慮してUS製のNRGに。カラーはGunmetalを選択。 価格は約130$。 ステアリングとユニットを連結。 取り付け方に関しては、いたって普通のステアリング交換と変わりません。 ただNARD ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月31日 17:59 S2K7マッツンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)